キャリトレの特徴や実際に利用した人の口コミなどを交えながらキャリトレのリアルな評判について紹介しています。
これから転職活動でキャリトレの利用を考えている人は、ぜひ参考にしてみて下さい。
- キャリトレを実際に利用した人の口コミ・評判を知りたい人
- 就活や転職活動で最初の一歩が踏み出せない既卒者・第二新卒者
- 自分のペースで主体的に就職・転職活動を進めたい人
- 既卒、第二新卒に特化した独自求人を少しでも多くチェックしたい人
【20代・第二新卒】
転職成功3ステップ
[ptimeline]
[ti label=”STEP1″ title=”無料登録”]
20代・第二新卒の転職に強いランキングTOP3の転職エージェントに登録
- 就職Shop
応募した求人は全て書類選考が免除され紹介される求人も担当者が職場を確認した確かな求人。
転職前後のギャップを少しでも小さくし転職後も安定的に働きたい20代・第二新卒におすすめの転職エージェント - JAIC(ジェイック)
ビジネスマナーや履歴書の書き方などを学べる無料就活講座を実施し利用者の10人に8人が転職先を決定。
ビジネススキルを身につけ確実に転職先を決めたい20代・第二新卒におすすめの転職エージェント - ハタラクティブ
他の転職エージェントでは紹介されていない非公開求人が多くライバルの少ない求人を紹介してもらうことが可能。
少しでも好条件の求人を紹介してもらいた年収アップしたい20代・第二新卒におすすめの転職エージェント
[/ti]
[ti label=”STEP2″ title=”比較”]
各転職エージェントの「求人の質・量」「提案力」「サポート体制」を比較し自分に合った転職エージェントを探す
[/ti]
[ti label=”STEP3″ title=”選択・集中”]
自分に合った転職エージェントを見つけた後は担当者と密に連絡をとりながら求人紹介・面接対策などの転職サポートを集中的に受ける
[/ti]
[/ptimeline]
キャリトレの概要
キャリトレの概要 | |
---|---|
[sc name=”careertrek-pic” ] | |
総合評価(4.0) | |
運営会社 | 株式会社ビズリーチ |
本社所在地 | 東京都渋谷区渋谷2-15-1 |
求人の量 (3.8) | 全国の求人に対応しているものの、大手転職サイトに比べて求人数は少ない |
求人の質 (4.2) | 自分が興味のある求人を選択していく事で、AIが条件に合った求人を識別・提案。転職希望に合った質の高い求人を紹介してもらうことが可能 |
サポート体制 | 自分で求人を探すサーチ型のため該当なし |
対象年代 | 20代〜30代前半 |
対応地域 | 全国 |
公式サイト | https://www.careertrek.com/ |
キャリトレの特徴
キャリトレの特徴は大きく分けて次の3つになります。
- 安心の転職サイト
- 20代向けの転職サイト
- 「興味がある」で効率的に求人探し
1.安心の転職サイト
キャリトレはCMでもおなじみの株式会社ビズリーチが運営する転職サイトになります。
株式会社ビズリーチは2009年4月のサイト開設以来、10年以上にわたり人材業界で事業を行ってきた会社で、2017年には会員数が100万人を突破するなど、多くの人が利用している安心の転職サイトになります。
ビズリーチはキャリトレ以外にもキャリア女性のための転職サイト「ビズリーチ・ウーマン」やアジア経済の中心になっているシンガポールと香港を中心としたハイクラス求人を扱う「リージョンアップ」など、様々なサービスを展開しています。
運営会社の今までの人材業界での取り組みや実績から、キャリトレは安心して利用できる転職サイトになります。
ハイクラス求人の転職に興味のある人は、ビズリーチについて紹介しているこちらの記事も参考にしてみて下さい。
2.20代向けの転職サイト
同じ運営会社の株式会社ビズリーチが運営する転職サイトのビズリーチがハイクラス求人を扱っているのに対して、キャリトレは20代向けの求人を扱う転職サイトになります。
サイト内には20代向けの求人が17万5千件以上も掲載されており、求人を探す上で十分な求人があります。
同じ20代向けの転職サイトで現在テレビCMなども放送されている「Re就活」に掲載されている求人数と比較すると、キャリトレの求人数の多さが分かります。
20代の人がキャリトレを利用することで、より多くの求人の中から、自分に合った求人をチェックすることができます。
[sc name=”careertrek-button” ]
3.「興味がある」で効率的に求人探し
キャリトレは一般の転職サイトのように求人を探していくことに加えて、「興味がある」ボタンを利用することで、効率的に自分に合った求人を探すことができます。
下の画面はキャリトレの求人検索画面になりますが、各求人ごとにあるハートマークの「興味がある」をチェックすることで、人工知能が好みを分析・学習することで、条件にあった求人を紹介してくれるようになります。
キャリトレを利用していく中で「興味がある」の数が増えれば増えるほどより自分に合った求人を紹介してもらえるようになるため、自分では気づかないような求人も紹介してもらうことができます。
キャリトレを利用することで、「興味がある」ボタンを利用しながら、効率的に自分に合った求人を探すことができます。
キャリトレの評判、口コミから見るメリット・デメリット
キャリトレを実際に利用した人から寄せられた評判・口コミ・体験談から、キャリトレのメリットとデメリットは次のようになります。
- 安心の転職サイト
- 20代の転職に強い
- 求人数が豊富
- 気軽に利用できる
- サイトが利用しやすい
- 転職サポートを受けられない
実際の利用者から寄せられた口コミや体験談を通してキャリトレのリアルな評判を確認してみて下さい。
- キャリトレを利用して良かった点
- キャリトレを利用して悪かった(不満だった)点
- キャリトレの利用を考えている人へアドバイス
キャリトレ利用者の口コミ(高評価、おすすめ)
- 20代後半
- 既婚(子供2人)
- 転職前の職種:生命保険会社
- 転職後の職種:生命保険会社
- 転職前の勤務地:東京
- 転職後の勤務地:東京
- 利用時期:2019.1
- キャリトレを選んだ理由:サイト表示が見やすかった為
- キャリトレ以外に利用した転職サイト:リクナビ
- 評価:(4.0)
[ac-box01 title=”良かった点:サイトが利用しやすい”]
他のサイトは検索しても該当しない求人がたくさんあり、さらにサイト表示もごちゃごちゃしていました。
そのため、求人を探すだけで疲れてしまい、イライラから求人探しを途中で止めてしまうこともありました。
キャリトレはサイトの表示がとてもシンプルで、大切な所は目立つようになっているので、とても利用しやすくなっていました。
また最初の会員登録も質問に答えていくだけで出来たので、登録自体はスムーズにできました。
[/ac-box01]
[ac-box01 title=”悪かった点:登録項目が多い”]
最初の登録の時に学校名をはじめとした細かいプロフィール入力から、経歴、希望勤務地、前職の勤務地など、登録が完了するまで少し面倒に感じました。
「早く求人だけで見せて欲しい」と思いましたが、登録しなければ求人を見ることができず、もう少し気軽に求人をチェックできるようにして欲しいです。
サイトデザインはとてもきれいで分かりやすいので、この点が改善されれば、かなり満足です。
[/ac-box01]
[ac-box01 title=”アドバイス:求人を探しやすい転職サイト”]
総合的に見てデザイン性があり、求人を探すことにストレスを感じない良い転職サイトだと思います。
最初の登録は少し面倒ですが、どこのサイトも登録は必須になります。
であれば、デザイン性があり丁寧なヒヤリングをネット上でも心がけてくれるキャリトレはおすすめだと思います。
求人数も多いので、登録後もたくさんの求人の中から、希望の求人を見つけやすいです。
[/ac-box01]
- 20代後半
- 独身
- 転職前の職種:コンサルタント
- 転職後の職種:広告代理店
- 転職前の勤務地:北海道
- 転職後の勤務地:北海道
- 利用時期:2018.6
- キャリトレを選んだ理由:興味がある求人が多かった
- キャリトレ以外に利用した転職サイト:リクナビNEXT
- 評価:(4.0)
[ac-box01 title=”良かった点:求人が豊富”]
キャリトレの求人には少し偏りがあるようには感じましたが、個人的には興味を持ちやすいものが多かったです。
少し特殊な求人を探している方には、おすすめと言えるかもしれません。
アプリもあるため、使いやすく登録のしやすさや見やすさもありました。
実際に転職をした際に3社面接を受けましたが、その内の2社はキャリトレの求人でした。
また、その2社からは内定をいただくことも出来ました。
プラチナスカウトやその他のスカウトというように分かれているため、自分にどのくらい興味を持っていただけているかということもわかりやすかったです。
応募済みの企業の管理画面もわかりやすく、見やすかったのが印象的でした。
アプリ内で企業の方とやり取りすることも出来、面接までの流れも非常にスムーズでした。
また、内定が決まるとAmazonのギフト券をもらうことが出来たのですが、その申請もスムーズで、信頼できると感じました。
また転職をする機会があれば、キャリトレを使用したいと思います。
[/ac-box01]
[ac-box01 title=”悪かった点:求人内容と実際の仕事にギャップがある”]
私が希望していた求人を見つけることは出来ましたが、少し特殊な求人が多く、普通の事務職などを探している方にはあまり向いていないかもしれないと思いました。
また、転勤がある企業の求人も多いように感じました。
具体的に気になった点としては、各求人のページにはわかりやすく前向きな内容が詳しく書かれているのですが、実際に面接に行った際にいわゆるブラック企業のような説明をしてきた企業もありました。
正直に説明していただいたという点ではとてもありがたかったのですが、残業の内容や給与は残業込みかどうかをもう少し明確にしていただけると、信頼性は高まるのではないかと感じました。
せっかく良い会社だと思い面接を受けても、内定までに至らないということも有り得るのではないでしょうか。
ただ、それと同時にその企業の魅力も伝わりやすかったという印象もあります。
興味を持つきっかけを掴みやすい求人が多いという点は良かったのですが、その後の面接でイメージが落ちると元も子もないように思いました。
[/ac-box01]
[ac-box01 title=”アドバイス:仕事内容を面接でしっかり確認”]
魅力的な求人、興味を持ちやすい求人は多いように感じます。
しかし、実際に企業の方とお会いした時に、ブラックな部分を聞かされるということもあるため、その点では注意が必要です。
ただ、私が内定をいただいた2社の採用の方は、どんな質問にもとても正直に答えてくださいました。
少しでも気になった点は遠慮せずに、きちんと聞いた方が良いと思います。
その上で、その内容がご自身の許容範囲内であれば、前向きな答えを出せるように感じました。
[/ac-box01]
- 20代後半
- 独身
- 転職前の職種:法人営業
- 転職後の職種:法人営業
- 転職前の勤務地:大阪
- 転職後の勤務地:大阪
- 利用時期:2018.2
- キャリトレを選んだ理由:評判が良かったから
- キャリトレ以外に利用した転職サイト:なし
- 評価:(4.0)
[ac-box01 title=”良かった点:短期間で転職先が決まった”]
キャリトレを利用して1番良かったことは、短期間で転職先を決められたことです。
正直、キャリトレを利用する前は転職先がすぐに決まると思っていませんでしたが、キャリトレを利用してから3週間後には転職先を決めることができました。
実際に利用してみると自分が気になった求人をチェックしていくだけで似た求人を紹介してもらうことができ、自分の気づかなかった求人もたくさんチェックすることができました。
効率的に求人をチェックできたことが、短期間のうちに転職先を決められたとにつながったと思います。
[/ac-box01]
[ac-box01 title=”悪かった点:求人に偏りがある”]
求人数は多かったのですが、自分に合った求人に偏りがあるように感じました。
私は短期間で希望の求人に出会えましたが、求人をチェックしている時に特定の職種や業種の求人がやたらと出てくることがあったので、人によっては希望の求人が見つからないこともあるかもしれません。
[/ac-box01]
[ac-box01 title=”アドバイス:少しでも多くの求人をチェックしたい人向けの転職サイト”]
キャリトレは、少しでも多くの求人をチェックしたい人におすすめの転職サイトだと思います。
キャリトレにはお気に入りボタンのような「興味がある」というチェックマークがあるので、少しでも気になった求人はチェックをしていくことで、自分に合った求人を効率よく紹介してもらうことができます。
一件でも多くの求人をチェックしていけば、自分に合った求人に出会える可能性も高めることができるはずです。
[/ac-box01]
- 20代中頃
- 独身
- 転職前の職種:営業
- 転職後の職種:経理
- 転職前の勤務地:神奈川
- 転職後の勤務地:東京
- 利用時期:2018.4
- キャリトレを選んだ理由:電車の中の広告を見かけたから
- キャリトレ以外に利用した転職サイト:なし
- 評価:(4.0)
[ac-box01 title=”良かった点:気軽に利用できる”]
大学を卒業してから営業の仕事をしており、特に不満は感じていなかったものの、このまま営業の仕事をしていても良いのか漠然と悩むようになっていました。
ノルマを達成するのは別に難しいことではなかったのですが、身体的な負担が多い割に給料が高いわけでもなく、将来結婚したときに家族を養うことができるのかなど、徐々に不安になっていきました。
そんな時、電車の中でキャリトレの広告を見かけました。
実は今の仕事に不安を感じ、確かに転職をしようかとは思っていたのですが、仕事が忙しく、転職活動に時間を割くことができなかったのです。
多くの転職エージェントではスタッフから連絡が来て面談をしなければいけなかったり、どのような転職先が良いのか相談したりなど、時間がとられてしまうと思っていました。
もちろん、転職したいのであれば仕方がないのですが、それはそれで面倒に感じていたのです。
それに対し、このキャリトレは登録が非常に簡単でしたし、毎日簡単に求人情報をチェックすることができました。
なんだかメルマガを見るような感覚でチェックすることができ、とても使いやすかったです。
自分のペースで良い求人があれば転職したいと考えていた自分にとってはとても使いやすいウェブサイトでした。
[/ac-box01]
[ac-box01 title=”悪かった点:サポートが受けられない”]
私自身が不満に感じたというわけではなく、自分にとってはちょうど良かったと思っているため、特に悪かった点では無いのですが、もしも手厚いサービスを受けたいと思うのであればこのウェブサイトは向きません。
本当に転職したい、転職活動に時間をかけて良い転職先を見つけたい、と思うのであれば、キャリトレは物足りないのではないかと思うのです。
担当者がどの転職先が良いかなどと相談に乗ってくれる事はありませんし、履歴書等の添削をしてくれるわけでもありません。
面接対策もないと聞いています。
ただ、20代の人であれば就職活動の時に何かしらこのような事は大学などで学んでいると思いますので、あまり問題は無いのではないかと思いますが…
キャリトレに登録した後、もしこのままでは転職が成功しないのではないかなどと不安に思ったのであれば、他のウェブサイトを併用してみるということも大切だと感じています。
また、自分1人で情報収集をすることに不安を感じているのであれば、他のウェブサイトを使った方が良いでしょう。
[/ac-box01]
[ac-box01 title=”アドバイス:最初に利用する転職サイトとして最適”]
漠然と転職したいと思っていても、実際に転職活動をするにはかなり勇気が要りますよね。
せっかく今仕事をしている会社があるわけですし、転職活動をするとなると今の会社を裏切っているような気がしてしまい、なかなか転職活動が始められないという人も少なくないのではないでしょうか。
私にはそのような気持ちが少なからずありました。
しかし、キャリトレは時間がない時に気軽にチェックすることができます。
じっくりと面談をしなければいけないなどということもありませんので、転職を少し意識した時点で使い始められるウェブサイトだと思います。
もしも少しだけ転職を考えているのであれば、キャリトレはお勧めです。
[/ac-box01]
- 20代後半
- 独身
- 転職前の職種:マーケティング
- 転職後の職種:人事
- 転職前の勤務地:大阪
- 転職後の勤務地:大阪
- 利用時期:2018.10
- キャリトレを選んだ理由:友人からの紹介
- キャリトレ以外に利用した転職サイト:マイナビ
- 評価:(3.0)
[ac-box01 title=”良かった点:簡単に始められる”]
もともとマーケティングの仕事は好きだったのですが、もっと他の仕事がしてみたいと思うようになりました。
そのことを友人に話した時、簡単に始められる転職サイトであるキャリトレが便利だと聞きました。
確かに、普通の転職エージェントなどではエージェントの人と話し合いを重ねて転職先を見つけていきますが、私は絶対に転職したいと思っていたわけでもなかったため、そのような転職エージェントに登録してしまうと後に引けないような感じがして怖かったです。
しかし、キャリトレは基本的に自分で転職を進めていかなければいけませんので、いつでもやめられるといった安心感もありました。
毎日ウェブサイトをチェックし、「気になる!」に登録していくことで、より自分に合った求人情報を見つけることができるというシステムはとても良いと思いました。
最初は一般的な求人情報しか出てこなかったのですが、徐々に自分好みの求人をウェブサイトのAIが把握し、より興味のある求人情報がタイムラインに出てくるようになったのです。
求人情報もとても見やすいですし、隙間時間にチェックすることができ、あまり深く考えることなく利用することができたように思います。
また、プラチナスカウトというシステムがとても魅力でした。
プラチナスカウトというのは仕事を探している側と企業がお互いに興味を持った時に受けることができるものです。
プラチナスカウトを受ける事は面接を受ける権利を手に入れるということになり、私もいくつかの企業からプラチナスカウトをいただきました。
転職先に決めた企業からもプラチナスカウトをいただいています。
面接が絶対に受けられると分かっている企業を選ぶことができるのは精神的に楽でした。
[/ac-box01]
[ac-box01 title=”悪かった点:アプリを利用する意味が分からない”]
キャリトレはアプリがありますが、アプリの意味がわかりません。
アプリがあればポップアップ機能などを期待しますが、そのようなものがあるわけでもなく、とにかくメールが多いのです。
私はスマホのメールアドレスを登録していたため、登録した直後は毎日のように5通ほどメールが来て正直鬱陶しかったです。
アプリがあるのにメールが多いなんて、今の時代におかしくないですか!?この機能はぜひ改善してほしいです。
ちなみに、これは設定で変えることができますので、同じ悩みを抱えている人はぜひ受信設定をチェックしてみてください。
また、アプリがあるからといってリアルタイムで情報が受け取れるというわけでもありません。
新しい求人情報があるからといってポップアップが出るわけでもないので、アプリを使っていようが普通にウェブサイトを閲覧していようがあまり違いがないのです。
せっかくアプリを使うならば、もっと便利な機能を増やしてもらえると利用者が増えるのではないかと感じました。
[/ac-box01]
[ac-box01 title=”アドバイス:自分で気軽に求人チェックしたい人向けの転職サイト”]
しっかりと転職活動をしたいということであれば、キャリトレはあまり向かないかもしれません。
むしろ、転職を少し意識した時点で登録し、他のウェブサイトと併用しながら気長に利用するといった気持ちで利用した方が良いと思います。
私のようにまだ転職の決意ができていない、いざとなったら止められる状態で転職活動をしたい、という人にはオススメのウェブサイトです。
しかし、特に1人の担当者がじっくりと手厚く面倒を見てくれるというエージェントでは無いため、「誰かに相談したい」「面接や履歴書の指導をしてほしい」などと思うのであれば、転職エージェントを利用した方が良いと思います。
[/ac-box01]
キャリトレの利用がおすすめな人
ここまで紹介してきたキャリトレの特徴や利用者の評判、メリット・デメリットから、キャリトレは次のような人におすすめです。
- 転職をしようか悩んでいる20代の人
- 今すぐ転職活動を始めたい20代の人
- 豊富な求人をチェックしたい20代の人
- 転職活動をする時間のない20代の人
- 自分1人で転職活動を進めていきたい20代の人
[sc name=”careertrek-pic” ]
[sc name=”careertrek-button” ]
20代の人がキャリトレを利用することで多くの求人の中から効率的に自分に合った求人を探すことができますが、キャリトレは職務経歴書の添削や面接対策といった転職サポートを受けることはできません。
そのため転職サポートを受けながら転職活動を進めたい人や一人で転職活動を進めることに不安を感じている人は転職エージェントを利用して下さい。
転職エージェントは転職者のあなたと企業の間に入り様々な転職活動のサポートをしてくれる転職サービスになります。
転職エージェントの具体的な転職サポートには次のようなものがあります。
転職エージェントの転職サポート |
|
これらの転職サポートを全て無料で利用することがきます。
転職エージェントを利用することで転職希望を伝えた後は担当のキャリアアドバイザーが希望に合った求人を探してくれるため、在職中の転職活動も無理なく進めることができます。
また、自分一人で転職活動をする時に難しい給与交渉や面接の日程調整をしてくれるだけでなく、転職先の職場の雰囲気や人間関係、実際の残業時間といった「リアルな転職先」も転職前に教えてもらえるため、転職前後のギャップを小さくすることができます。
全国には約18,000もの転職エージェントがありますがキャリトレと同じように20代向けの転職に強いおすすめ転職エージェントは次の3つになります。
1.就職Shop
就職Shopは業界最王手のリクルートが運営する転職エージェントで、学歴や職歴に自信のない20代の転職サポートに特化していることから利用者の4人に3人は正社員未経験者となります。
学歴が中・高卒の人や前職を短期間で辞めてしまった第二新卒、長期間フリーターをしている人など、今までの学歴や職歴が原因で書類選考を落とされる人も少なくありません。
就職Shopでは学歴や職歴に自信のない人が転職活動で最初の関門となる書類選考が免除され、応募後はいきなり面接へ進むことができます。
面接をしても必ず採用されるわけではありませんが、自分の気持ちを面接で必ず伝えられるため、書類選考で落とされた時の何とも言えない歯がゆい思いをすることもありません。
また、書類選考が免除されるからといってブラック企業のような求人を紹介されることはなく、紹介求人の全てが実際に足を運び取材された確かな正社員求人となります。
就職Shopは転職前後のギャップを少しでも小さくし転職後も安定的に働きたい20代・第二新卒におすすめの転職エージェントになります。
\ 書類選考なしで必ず面接できる! /
2.ジェイック(JAIC)
全国に約18,000もの転職エージェントがある中、ジェイックは厚生労働省が72項目に及ぶ国の審査基準に合格した「職業紹介優良事業者」として認定した42社の1社になります。
多くの転職エージェントが求人紹介をメインとする中、ジェイックではビジネスマナーや履歴書の書き方などを学べる無料就活講座を提供しています。
また、転職後も専任の担当者がサポートを継続してくれるため、職場の悩みや将来のキャリアプランなども気軽に相談することができます。
これらの無料就活講座や転職後のフォローを通してジェイック利用者の10人に8人が転職先を決定し、転職後の定着率も9割を超えています。
ジェイックはビジネススキルを身につけ確実に転職先を決めたい20代・第二新卒におすすめの転職エージェントになります。
\ 10人中8人が転職先決定! /
3.ハタラクティブ
ハタラクティブは20代の既卒・フリーター・第二新卒の転職サポートに特化した転職エージェントで、紹介される求人の多くは他の転職エージェントでは紹介されていない非公開求人となります。
非公開求人とはその名の通り一般には公開されていない求人で、企業が求人を非公開にする理由には次のようなものがあります。
- 急な退職者など、すぐに人材が必要な場合
- 専門的なスキルや経験などピンポイントの人材が欲しい場合
- 大量の応募者による採用手続きの手間を避けたい場合
- 在籍している従業員より募集者の給与が高い場合
- 他企業に採用活動を知られたくない場合
非公開で求人を募集することでピンポイントの人材募集や採用活動の効率化など企業側には様々なメリットがあり、非公開求人には条件の良い求人が数多く存在します。
さらに、非公開求人は転職エージェントに登録しなければ見ることができないため、誰もが見られる公開求人と比べてライバルの少ない好条件求人を紹介してもうらことができます。
紹介される求人も実際に取材して確認された確かな求人となるため、ブラック企業に転職するリスクを避けることもできます。
ハタラクティブは少しでも好条件の求人を紹介してもらいたい年収アップしたい20代・第二新卒におすすめの転職エージェントになります。
\ 未経験OKの求人多数あり♪ /
ここがポイント!
複数の転職エージェントを利用した時は各転職エージェントの担当者にも伝えるようにしましょう。
先ほども紹介したように転職エージェントは企業の紹介料によって運営されているため、1件でも多く転職を成立させることを常に考えています。
複数の転職エージェントを利用していると伝えることで何とかして自分のところで転職をしてもらおうと、各転職エージェントの担当者からより丁寧な転職サポートを受けることができます。
キャリトレをフル活用する5つのポイント
キャリトレがおすすめな人も分かりましたが、キャリトレを利用する時に気をつけるポイントはありますか?
はい。
キャリトレを利用する時には最低限気をつけておくべき5つのポイントがあります。
このポイントを頭の片隅に入れながらキャリトレを利用することで、キャリトレを最大限活用しながら転職成功の可能性を高めることができます。
- 様々な条件で求人を探す
- 気になる求人は早めに応募する
- 複数の転職サイトを利用する
- 転職サイトと転職エージェントを併用する
- 評判・口コミは参考までに
1.様々な条件で求人を探す
どの転職サイトにも求人を探す時に様々な条件を設定できる検索機能があります。
職種や業種はもちろん、給料、勤務地、年間休日数と、希望の条件を設定することで、自分が探しているピンポイントの求人を探すことができます。
しかし、検索条件を細かく設定し過ぎることで、いい求人との出会いを失ってしまう可能性もあります。
例えば、現在の年収が400万円で、今度の転職を機に100万円の年収アップをしたい人がいます。
その人は求人を検索する時に「年収500万円以上」という検索条件で求人を探すことになりますが、「年収450万円の求人」の中に、給料以外は好条件の求人がある可能性もあります。
年収は入社してからの働きによって上げることも十分可能ですが、転職時の年収額にこだわるあまり、いい求人との出会いを失ってしまうことになります。
同じように希望勤務地を最優先に求人を探している人も、電車の乗り継ぎによっては希望勤務地の隣の県の方が勤務時間が短くなる可能性もあります。
転職に求める条件は人それぞれ異なりますが、転職サイトを利用する時は自分がこだわっている転職条件を見直し様々な条件で求人を探すことで、今まで考えてもみなかった求人に出会えることがあります。
2.気になる求人は早めに応募する
転職サイトで転職活動を進めていると、様々な求人に出会うことになります。
出会った求人の中には応募しようか悩む「気になる求人」もあり、すぐに決断できない時はチェックだけしておき、応募の決断を後回しにします。
しかし、応募者多数による募集の締め切りや応募期間の終了など、応募の決断を後回しにしたことで、せっかくのチャンスを逃してしまうこともあります。
転職成功者の企業への平均応募社数は17.7社となっています。
求人に応募するか慎重に考えることも大切ですが、求人探しを続けているだけでは、内定を勝ち取ることはできません。
企業に応募することで履歴書や職務経歴書の作成スキルや面接での経験値も上がることになり、応募企業数が増えるほど転職活動を有利に進めることができます。
転職サイトは何社応募しても無料で利用することができ、応募したからといって必ず転職をする必要もありません。
転職サイトで気になる求人を見つけた時は、積極的に応募するようにして下さい。
3.複数の転職サイトを利用する
転職サイトには全ての転職者に合った求人を掲載している「総合型転職サイト」と、ある特定の転職者や分野に特化した求人を掲載している「特化型転職サイト」の2つに大きく分けることができます。
そのため、掲載されている求人も転職サイトによって大きく異なり、1つの転職サイトにこだわらず、複数の転職サイトをチェックすることが大切になります。
複数の転職サイトを利用することで、次のようなメリットがあります。
複数の転職サイトを利用するメリット |
|
全く同じ条件で求人を探しても、Aという転職サイトでは希望の求人が見つからない時も、Bという転職サイトでは希望の求人が複数見つかることはよくあることです。
「自分が転職サイトに望む事」と「各転職サイトの特徴」を照らし合わせながら、自分の転職目的にあった転職サイトを利用するようにして下さい。
[sc name=”ag-purpose” ]
4.転職サイトと転職エージェントを併用する
複数の転職サイトを利用することで、自分が希望する求人に出会える可能性を高めることができます。
しかし、転職サイトだけを利用した転職活動は、求人探しから面接対策、企業への応募まで、全てを自分一人だけでやる「孤独な転職活動」となります。
転職活動はいつも順調にいくわけではなく、思うように求人が見つからない時や面接での不採用が続くなど、常に不安を抱えながら転職活動を進めることもあります。
さらに、在職中に転職活動を行う人は仕事と転職活動の両立が難しく、途中で転職活動を諦めてしまう人もいます。
- 転職サイトで希望の求人が見つからない人
- 自分一人で進める転職活動に不安を感じている人
- 仕事が忙しく転職サイトで求人を探す時間がない人
このような人は転職サイトに加えて、転職エージェントも利用しながら転職活動を進めるようにして下さい。
転職エージェントは転職者のあなたと企業の間に入り転職活動のサポートをしてくれる転職サービスになります。
転職エージェントを利用するメリットとデメリットには、大きく分けると次のようなものがあります。
転職エージェントのメリット・デメリット | |
メリット |
|
デメリット |
|
転職エージェントを利用することで、あなたが日中仕事をしている間に転職エージェントが希望条件に合った求人を探してくれます。
そのため、あなたが疲れて家に帰り求人探しができなかった時や、休日にまとめてやろうと思っていた応募書類の作成ができない時も、転職エージェントによって自動的に転職活動が進んでいくことになります。
また、1人で転職活動をする時には知ることが難しい「職場の人間関係」「職場の雰囲気」「本当の残業時間」といった転職先の生の情報を、転職エージェントを通して転職前に知ることができます。
そのため、転職エージェントを利用することで転職前後のギャップが小さくなり、転職の失敗を防ぐことができます。
転職サイトを利用しながら自分自身で転職活動を進めていくことに加えて、転職エージェントからは一人で転職活動をする時には難しい様々な転職サポートを受けることで、より自分が納得のいく転職活動をすることができます。
5.口コミ・評判は参考までに
キャリトレのネット上における口コミや評判は利用する時の参考程度にすることをおすすめします。
ネット上にはキャリトレに関する口コミや評判の書かれたサイトが数多くあるため、様々なサイトを見ているうちに目移りしてしまいキャリトレを利用すべきか分からなくなってしまう人も少なくありません。
こんなことを言っては身も蓋もありませんが、このサイトで紹介しているキャリトレの口コミや評判も、実際にキャリトレを利用した人の「ほんの一部の人の意見」に過ぎません。
先ほど転職エージェントの仕組みでも紹介したように転職エージェントは無料で利用できるため転職者には何のリスクもありません。
ネット上に出ているキャリトレの口コミや評判は参考にしつつも、最後は実際にキャリトレを利用しながら自分自身で判断することが大切です。
[sc name=”careertrek-button” ]
キャリトレ利用者によくある質問
キャリトレを利用する時のポイントも分かりましたが利用して合わなかった時やいざという時の退会方法など、利用する前には色々と不安や疑問に感じることもあります…
そうですね。
キャリトレに限らず転職エージェントを利用する時には多くの人が様々な不安や疑問を感じます。
キャリトレの利用者がよくぶつかる不安や疑問についてまとめたので、キャリトレの利用を悩んでいる人は参考にして下さい。
[qa-box01 title=”キャリトレは本当に無料で利用できる?”]
キャリトレのような転職エージェントは企業からもらう紹介料によって運営されています。
そのためキャリトレで求人紹介や面接対策などの転職サポートを受けてもお金がかかることはありません。
転職先が決まったので1万円払って下さいね
後からそのようなことも言われないので安心してキャリトレを利用して下さい。
[/qa-box01]
[qa-box01 title=”キャリトレ以外の転職エージェントを同時に利用しても大丈夫?”]
全国には約18,000もの転職エージェントがありキャリトレ以外の転職エージェントを利用しても全く問題ありません。
複数の転職エージェントを利用することで各転職エージェントの転職サポート比較や非公開求人チェックなど多くのメリットがあります。
ただし、あまり多くの転職エージェントを同時に利用すると応募求人や面接日程の管理が大変になるので2〜3社の利用に止めることをおすすめします。
- 就職Shop
応募した求人は全て書類選考が免除され紹介される求人も担当者が職場を確認した確かな求人。
転職前後のギャップを少しでも小さくし転職後も安定的に働きたい20代・第二新卒におすすめの転職エージェント - JAIC(ジェイック)
ビジネスマナーや履歴書の書き方などを学べる無料就活講座を実施し利用者の10人に8人が転職先を決定。
ビジネススキルを身につけ確実に転職先を決めたい20代・第二新卒におすすめの転職エージェント - ハタラクティブ
他の転職エージェントでは紹介されていない非公開求人が多くライバルの少ない求人を紹介してもらうことが可能。
少しでも好条件の求人を紹介してもらいた年収アップしたい20代・第二新卒におすすめの転職エージェント
[qa-box01 title=”キャリトレで転職活動していることが会社にバレない?”]
キャリトレを利用することで転職活動していることが会社にバレないか不安に感じる人もいますが、限りなく0%に近い確率でバレることはありません。
現在はキャリトレなどの転職エージェントに限らず、個人情報の管理は企業の存続に関わる大きな問題となります。
キャリトレを利用して転職活動していることが会社にバレることは転職者だけでなく、個人情報を管理できていないキャリトレにとっても致命的な問題となります。
運営会社である株式会社ビズリーチはは個人情報保護方針を定め個人情報の管理を徹底しているため、転職活動していることがキャリトレを通して会社にバレる可能性は限りなく低くなっています。
[/qa-box01]
[qa-box01 title=”キャリトレの登録はめんどくさいイメージがあるけど簡単?”]
この後の利用方法で詳しく紹介しますが、キャリトレは簡単なプロフィールに答えるだけなので1分ほどあれば登録を終えることができます。
登録後の転職相談も電話やWeb面談に対応しているので自宅にいながら転職活動を進めることができます。
[sc name=”careertrek-button” ]
[/qa-box01]
[qa-box01 title=”キャリトレに登録すると結局何ができるの?”]
キャリトレを利用することで求人紹介だけでなく様々な転職サポートを受けながら転職活動を進めることができます。
- 転職相談
- 求人紹介
- 応募書類の添削
- 面接対策(模擬面接、過去の質問確認)
- 面接日、入社日等の日程調整
- 給与交渉
- 転職後のフォロー
[/qa-box01]
[qa-box01 title=”すぐに転職する気はないけどキャリトレを利用しても大丈夫?”]
キャリトレの利用を考えている人の中には求人をチェックしたいだけの人や転職相談をしたいだけの人など、今すぐ転職をする気がない人もいます。
このような今すぐ転職する気がない人もキャリトレを利用することに全く問題はありません。
最初は今すぐ転職する気がなかった人も求人を紹介してもらう中で良い求人に出会った時は転職活動を進めればよく、今は転職する時ではないと思った時は退会すればいいだけです。
今の職場がすごい嫌ってわけでもないし今すぐ転職したいわけじゃない。でも、このまま今の会社で働き続けることに漠然とした不安がある…
このような人もキャリトレを気軽に利用することができます。
[sc name=”careertrek-button” ]
[/qa-box01]
[qa-box01 title=”キャリトレを退会したい時はいつでも退会できる?”]
キャリトレを利用した人の中には利用する前に自分が考えていたイメージと違い、キャリトレを退会したいと考える人もいます。
キャリトレを利用して思っていたような転職エージェントじゃなかったら途中で辞めたいな…
このような不安を感じている人も1分程の簡単な手続きでキャリトレは退会できるので、心配せずにキャリトレを利用することができます。
[/qa-box01]
キャリトレの利用方法
キャリトレを利用する前に感じる不安や疑問を解消でき、キャリトレを利用したいと思った人に向けて最後にキャリトレの利用方法を紹介します。
キャリトレを利用する時の主な流れは次のようになります。
[ptimeline] [ti label=”STEP1″ title=”無料登録”]
公式サイトの登録フォームから無料登録
キャリトレ無料登録時の入力項目 |
1.基本情報 |
|
2.就業状況・希望条件 |
|
3.職務経歴 |
|
[sc name=”careertrek-pic” ]
- キャリトレ公式サイト:
https://www.careertrek.com/
[/ti]
[ti label=”STEP2″ title=”求人検索”]
[/ti]
[ti label=”STEP3″ title=”応募”]
[/ti]
[ti label=”STEP4″ title=”書類選考・面接”]
[/ti]
[ti label=”STEP5″ title=”内定・入社・アフターフォロー”]
内定後も入社日の日程調整や入社後の悩み相談(人間関係、仕事内容など)などアフタフォローもあり
[/ti]
[/ptimeline]
キャリトレを利用することで求人紹介から内定後の条件交渉まで全ての転職サポートを無料で利用できるので、転職を考えている方は登録してみて下さい。
登録後にキャリトレが気に入らない時もメール1つで簡単に退会することができます。
キャリトレを利用したからといって必ず転職をする必要はありません。
あなたが納得できる求人を紹介してもらった時のみ「応募」「面接」と進めば問題ありません。
[sc name=”careertrek-button” ]
キャリトレの評判まとめ
キャリトレについて紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか?
キャリトレを利用することで、様々な求人検索機能を利用しながらスマホで気軽に求人を探すことができます。
一方、転職サポートのなさや紹介求人年齢の特徴から転職活動のメインとして利用するには不安な面もあるため、転職エージェントも利用しながら転職活動を進めてみて下さい。
キャリトレをうまく利用しながら、あなたに合った求人に出会えることを願っています。
[sc name=”careertrek-pic” ]
[sc name=”careertrek-button” ]