MENU
カテゴリー

【精神的に限界…】仕事で上司から毎日怒られる人が転職前にやるべき事

  • 「また今日も上司から怒られる」
  • 「最近は仕事に行くこと自体が辛い」

このような苦しい状況の中で何とか会社へ行っている人はいないでしょうか?

この記事では仕事で上司から毎日怒られている人が転職前にやるべき事を紹介しています。

毎日のように上司から怒られ精神的にも追い詰められている人は、ぜひこの記事を読んでみて下さい。

[box03 title=”上司から毎日怒られている人は…”]

今の職場で毎日上司から怒られている人は怒られる原因を考え自分自身を見つめ直すことも大切です。
しかし、理不尽な上司や理由もなく怒る上司など、今の職場で働き続ける限り問題を解決することが難しい人は私のようにストレスから軽いうつ病になる前に働く環境を変える選択肢も頭の片隅に入れておいて下さい。
私が実際に利用して良かったおすすめの転職エージェントを参考にしながら転職のプロの力を借りて転職成功の可能性を高めて下さい。

[/box03]

[sc name=”article-top” ]

目次

仕事で上司に怒られやすい人の特徴とは?

仕事をしていれば多くの人が上司から1度や2度は怒られますが、上司から怒られことの多い人には次のような特徴があります。

1.態度・マナーが悪い

「挨拶ができない」「お礼が言えない」など、社会人が仕事を進める上で求められる基本的なマナーができていない人は上司から怒られることも多くなります。

朝の挨拶ができない人や仕事を手伝ってもらった時にお礼を言えない人は、いくら仕事ができる人でも上司から良い印象は持たれません。

上司に気に入られるように媚を売る必要はありませんが、挨拶や感謝の気持ちを伝えるなど最低限のマナーがない人は上司から怒られることも多くなります。

2.仕事のミスを認めない

仕事でミスをしない人はいませんが、仕事のミスを認めない人は上司から怒られることも多くなります。

  • 「あの仕事は〇〇さんに言われた通りにやった」
  • 「期限がなかったのでとりあえず終わらせた」
  • 「あの仕事のやり方でも間違いではない」

仕事のミスを指摘するだけのつもりだった上司も、ミスを人のせいにしたり認めない態度に対して怒ることになります。

3.同じミスを繰り返す

同じミスを繰り返す人も上司から怒られることが多くなります。

1度のミスでは怒らない上司も、同じミスを繰り返すことで前回のミスから何も学ばず反省していないことに怒ることがあります。

仕事で上司から怒られた時の対処法

仕事で上司から怒られやすい人の特徴を見てきましたが、1つでも自分に当てはまる人は次の対処法を試してみて下さい。

1.上司の言うことを最後まで聞く

理不尽なことや濡れ衣で上司から怒られた時などは自分の意見も言いたくなりますが、ひとまず上司の言うことを最後まで聞いてみて下さい。

上司の話しを最後まで聞くことで自分の気づかないことを指摘してもらえることや、逆に上司の理不尽さをさらに実感することもあります。

いずれにしても上司の意見を最後まで聞かなければ分からないこともあり、話しを最後まで聞いた上で自分の中で判断をすればいいだけです

理不尽なことで怒る上司の意見さえ、ひとまず受け入れることで様々な学びがあります。

  • 上司の言っている事にも一理ある
  • やっぱり上司の言っている事は理不尽で納得できない
  • 自分はこういう考えの上司になりたくない

ひとまず上司の言うことを最後まで聞くことで様々な気づきを得ることができます。

2.怒る上司の立場を考える

日常的に怒っている上司の中には怒ることに生きがいを感じているような人もいますが、多くの上司は怒りたくて怒っているわけではありません。

多くの人が相手に嫌な思いをさせて嫌われるのが嫌なように、多くの上司も部下と気持ちよく仕事をしたいと考えています。

その上で上司は多くのエネルギーや自分の大切な時間を浪費しながら怒ることになり、怒られる人の気分が悪いように怒る側の上司も嫌な思いをしています。

どうでもいいと思っている人に対しては仕事中に最低限の会話だけすればよく、エネルギーを使ってまで怒る必要もないはずです。

怒られている時は上司のことを考える余裕はありませんが、怒っている上司の立場を1%だけでも考えることで、今まで見えなかったものが見えてくることもあります。

3.必要以上に自分を責めない

毎日上司から怒られ続けている人の中には精神的に追い詰められている人も多く、「自分は仕事ができないダメな人」「自分は会社で必要のない人」とマイナス思考に陥る中で自分を必要以上に責めてしまう人もいます。

あなたが怒られているのは「会社の上司」というあなたが関わるたった1人に過ぎず、「上司の評価=あなたの価値」では全くありません。

  • 家族といる時の自分
  • 友人といる時の自分
  • 趣味をしている時の自分
  • 同僚と仕事をしている時の自分
  • 上司と仕事をしている時の自分

それぞれの状況で自分の気持ちや行動も変わりますが、どれか一つが本当の自分というわけではなく、全てを含めたものがあなた自身です。

上司から怒られている時の自分はあなたの側面を切り取ったほんの一部に過ぎず、自分自身の全てが否定されたと考える必要は全くありません。



仕事で上司から毎日怒られる人が転職前にやるべき事

先ほど紹介した対処法を試し問題が解決すればいいですが、仕事で上司から毎日怒られている人の中には精神的に追い詰められる中で今すぐ転職しようと考える人もいます。

このような人はいきなり転職する前に自分の市場価値を確認するようにして下さい。

先ほども言ったように、あなたが怒られているのは今の会社の上司に過ぎません。

  • 自分で仕事を進めていく
    ◯行動力がある人
    ×報連相ができない人
  • 仕事中に周囲の人とよく話す
    ◯コミュニケーションがとれる人
    ×仕事に集中できない人

同じ行動をしていても上司によって下される評価は全く違うものになり、上司や職場が変わるだけであなたの評価も180°違うものになります。

そのため、自分の上司や会社という狭い範囲ではなく、他の会社を含めた広い視点で「自分の市場価値」を知ることが大切です。

[chat face=”5E0C1401-1024×683-1-e1580883356632.jpg” name=”管理人ミチオ” align=”left” border=”blue” bg=”none” style=”maru”]

自分の市場価値を知ることで怒られ続けて無くした自分に対する自信を取り戻すこともできます。

[/chat]

「自分の市場価値=自分が必要とされる度合い」と置き換えることもできますが、ミイダスでは選択方式の質問に答えるだけで想定年収やオファーの企業数など数値化された自分の市場価値を簡単に知ることができます。

ミイダス 企業数 想定年収オファー

受け取った人は必ず面接できる面接確約オファーも届くので、ミイダスを利用することで在職中から効率的に転職活動を進めることができます。

ミイダス 面接確約オファー

[sc name=”miidas-pic-button” ]

仕事で上司に怒られやすい人におすすめの転職方法

自分の市場価値を知るのにおすすめのミイダスですが、ミイダスは企業から面接確約のオファーが届く一方、自分から求人に申し込むことができません。

そのため、登録後は面接確約オファーを待つ受け身の転職活動となり、上司から毎日怒られ一刻も早く転職したい人には物足りなさを感じることもあります。

このような人は在職中から仕事と転職活動を両立しながらスピーディーに転職活動を進められる転職エージェントを利用して下さい。

転職エージェントは転職者のあなたと企業の間に入り様々な転職サポートをしてくれる無料の転職サービスになります。

転職エージェント 仕組み

転職エージェントを利用する主なメリットとデメリットは次のようになります。

  • 転職希望に合った求人を紹介してくれる
  • 給与交渉をしてくれる
  • 履歴書、職務経歴書の添削をしてくれる
  • 企業別の面接対策をしてくれる(過去の面接で聞かれた質問内容やその答え方等)
  • 転職前に転職先のリアルな情報が分かる(職場の雰囲気、人間関係、上司の情報、本当の残業時間等)
  • 全てのサービスを無料で利用できる
  • 自分に合わない転職エージェントを選ぶと足手まといになる
  • 担当者によってサービスにばらつきがある

転職エージェントを利用することで、あなたが日中仕事をしている間に希望条件に合った求人を探してくれるため、仕事と転職活動を無理なく両立することができます。

また、自分1人の転職活動では知ることが難しい「職場の人間関係」「職場の雰囲気」「本当の残業時間」といった転職先のリアルな情報が転職前に分かるため、転職前後のギャップによる転職の後悔や失敗を防ぐことができます。

一口に転職エージェントといっても大手の転職エージェントから地元に根ざした転職エージェントまで、全国には約18,000もの転職エージェントがあります。

そのため、全く同じ求人を紹介された場合でも、ある転職エージェントでは人事部長から始まる面接も別の転職エージェントではいきなり社長面接から始められるなど、利用する転職エージェントによって受けられる転職サポートの内容や質も大きく異なります。

様々な転職エージェントがある中、私が14回の転職をする中で実際に利用して良かった一番おすすめの転職エージェントはリクルートエージェントになります。

他の転職エージェントに比べてリクルートエージェントが良かった点は次の3点になります。

[box01 title=”リクルートエージェントが良かった点”]

  1. 豊富で質の高い求人の紹介
  2. 担当者の変更が柔軟
  3. 面接対策に強い

[/box01]

1.豊富で質の高い求人の紹介

多くの転職エージェントが平均して2件〜3件の求人紹介でしたが、リクルートエージェントは4件〜5件の求人を紹介してもらえました。

実際にデータの上でもリクルートエージェントの求人数は他の大手転職エージェントに比べて圧倒的に多くなっています。

リクルートエージェント 求人数比較 ロゴ

紹介してもらった求人も他の転職エージェントでは見たことがないリクルートエージェント独自の非公開求人が多く、年収500万円以上や年間休日120日以上など条件の良い求人が数多くありました。

非公開求人はその名の通り一般には公開されていない非公開の求人で、企業が求人募集を非公開にする理由には次のようなものがあります。

[box04 title=”企業が求人を非公開にする理由”]

  • 急な退職者など、すぐに人材が必要な場合
  • 会社の事業戦略に関わるようなピンポイントの人材が欲しい場合
  • 大量の応募者による採用手続きの手間を避けたい場合
  • 採用活動を知られたくない場合

[/box04]

非公開で求人を募集することでピンポイントの人材募集や採用活動の効率化など企業側には様々なメリットがあるため、非公開求人は条件のいい求人が数多くあります。

また、非公開求人はリクルートエージェントに登録しなければ見ることができないため、誰もが見られる公開求人と比べてライバルの少ない求人を紹介してもうらことができます。

2.担当者の変更が柔軟

リクルートエージェントは合計すると2回利用しましたが、最初に利用した時の担当者(O.Hさん)は転職者目線で本当に細かい点まで転職サポートしてくれました。

「なぜ転職するのか?」といった転職動機の確認に始まり今度の転職で実現したいことの確認から面接対策・応募書類対策といった具体的なアドバイスまで、一緒に転職活動を進めている感覚を持ちながら転職サポートを受けることができました。

しかし、2回目に利用した時の担当者(K.Kさん)は全ての対応が事務的な方でした。

担当者のK.Kさんは転職者であるこちらの転職希望も十分に聞かず「ただ求人を紹介するだけ」という転職サポートで、淡々と求人を紹介されるだけでした。

正直、自分1人で仕事を探した方がマシだと感じることもありました。

この時、私はどうしても担当者のK.Kさんと合わなかったので担当者を変更してもらうようにお願いしました。

すると、お願いした翌日には対応してくれて、すぐに担当者を変更してもらうことができました。

担当者が合わなかった点は不満に感じた点ですが、担当者が合わなかった時にすぐ担当者を変更してくれる柔軟な対応はリクルートエージェントを利用して良かった点です。

担当者を変更してもらうことは少し気まずいですが、リクルートエージェントはメールで簡単に担当者を変更してもらうことができます。

転職エージェントを利用する時には担当者との相性はとても大切で、転職活動の成否にも大きく影響します。

担当者が合わない時は遠慮せずに変更してもらうようにしましょう。

[chat face=”5E0C1401-1024×683-1-e1580883356632.jpg” name=”管理人ミチオ” align=”left” border=”blue” bg=”none” style=”maru”]

担当者の変更をお願いする時は、ただ変更をお願いするだけでなく、今まで転職サポートをしてもらったお礼もしっかり伝えるようにしましょう。私は「別の担当者の視点でも求人を探したい」という理由で担当者の変更をお願いをしました。

[/chat]

3.面接対策に強い

リクルートエージェントを利用して良かった3点目は「面接対策の強さ」です。

私は面接が苦手だったこともあり担当者の模擬面接に加えてリクルートエージェントが実施する「面接力向上セミナー」にも参加しましたが、面接に対する意識が変わり苦手意識を小さくすることができました。

面接力向上セミナーはセミナー受講者の面接通過率が35%UPし、受講者のセミナー満足度が99%の受講効果と満足度が高いセミナーとなります。

リクルートエージェント 面接力向上セミナー
引用:リクルートエージェントHP

企業が面接をする意味から面接本番の具体的な行動まで面接をトータルに考えるセミナーとなっており、面接前の準備から面接本番で注意すべきことが具体的に分かるだけでなく、面接に臨む意識そのものを変えることができました。

フォトロマ
もう面接は怖くない!?リクルートエージェントの「面接力向上セミナー」に行ってきた話 | フォトロマ リクルートエージェントが開催している面接力向上セミナーで訪れた会場の様子やセミナー内容の詳細について紹介しています。

≫面接力向上セミナーをチェックする

リクルートエージェントを利用する時の主な流れは次のようになります。

リクルートエージェント 利用の流れ
引用:リクルートエージェントHP

リクルートエージェントを利用するためには最初に無料登録をする必要がありますが、ほとんどが選択方式のため5分もあれば多くの方が登録を終えることができます。

この5分間の手間をかけるだけで16万件以上のライバルの少ない求人紹介と面接対策強化をすることができます。

≫リクルートエージェント無料登録

[box01 title=”リクルートエージェント登録時の入力項目”]

転職希望

  • 転職希望時期
  • 希望勤務地
  • 現在の職種
  • 現在の年収
  • メールアドレス

プロフィール・職務経歴

  • 氏名
  • 性別
  • 生年月日
  • 住所
  • 電話番号
  • 最終学歴
  • 経験社数
  • 現在の就労状況
  • 業種
  • 現在、直近の勤務先
  • 雇用形態
  • 在職期間
  • 英語力
  • 海外赴任経験

[/box01]

全ての項目を入力すれば登録完了となり、登録後に担当者からメール又は電話で連絡があるので面談日を決めた後は「(電話)面談」「求人紹介」と転職サポートが進んでいきます。

登録後にリクルートエージェントが気に入らない時もメール1つで簡単に退会することができます。

[chat face=”5E0C1401-1024×683-1-e1580883356632.jpg” name=”管理人ミチオ” align=”left” border=”blue” bg=”none” style=”maru”]

転職活動に有効なリクルートエージェントですが、利用したからといって必ず転職をする必要はありません。
あなたが納得できる求人を紹介してもらった時のみ「応募」「面接」と進めば問題ありません。

[/chat]

転職エージェントを利用することで転職前に転職先企業の内側を知ることができるため、転職の後悔や失敗を防ぐことができます。

しかし、どんなにいい転職エージェントを利用しても転職するのはあなた自身です。

「1年後や3年後になりたい未来の自分の姿」を想像しながら、自分が今やるべきことを考えてみて下さい。

転職エージェントをうまく利用しながら、あなたが自分らしく働ける仕事に出会えることを願っています。

[sc name=”r-agent-pic-button” ]

目次