
- 転職先が決まった
- 求人紹介の連絡がうっとうしい
- 担当者と合わない
- 思うような求人が見つからない
様々な理由からナースフルの退会を考えている人はいませんか?
この記事ではナースフルの退会方法から退会する時の注意点について紹介しています。
これからナースフルの退会を考えている人は、ぜひ参考にしてみて下さい。
ナースフルの退会方法
ナースフルの退会方法を今すぐ知りたいという人のために、まずはナースフルの退会方法を紹介します。
ナースフルの退会方法には次の3つがあります。
1.担当者に連絡
ナースフルから退会する一番簡単な方法は、転職サポートを受けている担当者に直接連絡する方法になります。
求人紹介や面接の日程調整など、担当者と普段やり取りをしているメールや電話番号に連絡をすることで、スムーズに退会をすることができます。
しかし、担当者との関係がうまくいかないことを理由に退会を考える人など、担当者本人に直接連絡するのが難しい人もいます。
そのような人は、次に紹介するネットや電話で退会手続きをするようにして下さい。
2.ネットで退会
ナースフルには退会用の専用フォームはありませんが、問い合わせページのメールアドレスから退会手続きをすることができます。
担当者本人に直接退会の意思を伝える必要もないので、気まずい思いをすることもありません。
問い合わせフォームで退会の意思を伝える時に、どのような文章を書けばいいのか迷ってしまう人も少なくありません。そのような人は、退会用のフォーマット文章を参考にしながら退会の意思を伝えるようにして下さい。
〇〇〇〇(←利用した転職エージェント名)
担当×××様
いつもお世話になっております。
〇〇〇〇に登録している△△△△と申します。
誠に勝手ではございますが、転職先が無事に決まりましたので、退会したく連絡をさせて頂きました。
利用中は細やかなサポートをして頂き、本当にありがとうございました。
つきましては、退会手続きを進めて頂きたいので、よろしくお願い致します。
※赤字の部分は自分の退会理由を記入して下さい。
3.電話で退会
ネットが苦手な人やネットでの退会手続きが面倒な人は、下の問い合わせ番号に電話することで退会手続きをすることもできます。


「ナースフルHP」より
担当者本人に連絡するわけではないので気まずい思いをする必要はありませんが、電話をかけられる時間帯や曜日が限られているため、ネットでの退会がよりスムーズに退会手続きを終えることができます。
電話で退会手続きをする時に本当の退会理由(担当者と合わない、希望の求人を紹介してもらえない等)を伝えるべきか悩む人もいますが、嘘の退会理由を伝える必要はないので、素直に自分の退会したい思いを伝えるようにしましょう。本当の退会理由を伝えることで、万が一?ナースフルを再度利用する時には、より自分に合った転職サポートを受けることができます。
ナースフルを退会する時の注意点
様々な方法で気軽に退会手続きができるナースフルですが、退会を考えている人の中には様々な疑問や不安を感じている人もいます。
ナースフルの退会を考えている人は、次の点に注意しながら退会手続きを進めるようにして下さい。
問い合わせ中、応募中の求人がないか確認する
ナースフルを退会する時点で、自分が問い合わせている求人や応募中の求人がないか確認するようにして下さい。
応募中の求人がある中でナースフルを退会した場合、ナースフルだけでなく応募先企業にも大きな迷惑をかけることになります。
ナースフルで紹介された求人は、ナースフルだけで紹介されている求人とは限りません。
転職活動を進めていく中でその企業に再び関わる可能性もゼロではないですし、医療業界内の横の繋がりから、あなたの行為が他の病院に伝わっていることもあります。
問い合わせ中の求人や応募中の求人があるか分からない人は、担当者に問い合わせれば簡単に教えてもらうことができます。
最低限のマナーとして、退会前に企業との関係をきれいにしてから退会するようにして下さい。
退会の連絡をしないでバックレても大丈夫?
ナースフルの退会を考えている人の中には退会手続きをせずに、そのままバックれることを考える人もいます。



バックれることは退会云々をいう以前の問題で、これから転職活動をしていく社会人としても絶対にやってはいけないことになります。
退会手続きをせずにそのままバックれてしまうことはナースフルに大きな迷惑をかけるだけでなく、バックれた人自身にも悪い影響を及ぼす可能性があります。
ナースフルは数ある転職エージェントの中の1つですが、人材紹介業を行なっている転職エージェント同士で横のつながりもあります。
あなたが退会手続きをせずにバックれた行為が業界内のブラックリストにのり、他の転職エージェントを利用する時に十分な転職サポートを受けられないこともあります。
退会手続きをしないことで求人紹介のメールが届き続け、担当者からも求人紹介の連絡がくるなど、バックれても誰もいい思いをする人はいません。
先ほど紹介したように、ネットを利用すれば簡単に退会手続きを終えることができます。
バックレる前にサクッと退会手続きをして気持ちよく退会しましょう。
ナースフルの退会に費用は発生する?
ナースフルを退会する時に退会費用などが発生しないか不安に感じる人もいますが、ナースフルの登録が無料で出来たように、退会にも一切費用はかからず無料で退会することができます。
ナースフルを退会すると、再開(再登録)はできないの?
ナースフルを退会しても、もう一度再開(再登録)することはできます。
しかし、退会して一定期間が経過した後は職務経歴などの登録データが個人情報の観点から消去されるので、再登録する時は最初から登録することになります。
退会前に考えよう。ナースフルを退会したい理由は何ですか?
ここまでナースフルの退会手続きと退会する時の注意点について紹介してきましたが、この時点でナースフルを退会する決意が固まった人は、これ以降の文書を読む必要はありません。
しかし、自分の中に



このような気持ちが少しでもある人は、5分ほどで読み終えるこれからの文章を読んでから退会することをおすすめします。
〇〇〇〇の部分にはナースフルを退会したい理由が入りますが、退会理由の中には退会せずに解決できる問題もあります。
これから退会理由で考えられる4つの事例を紹介していきますが、ナースフルを退会する前に自分の退会理由に該当するものがないか、一度確認してみて下さい。
- 希望の求人が見つからない
- 担当者が合わない
- 転職活動を止めた
- ナースフルが嫌いになった
退会理由1:希望の求人が見つからない
ナースフルは看護師の転職サポートに特化した転職エージェントになりますが、他の大手転職エージェントに比べて求人数が少なくなっています。
そのため、利用者によっては希望の求人が見つからない人もいますが、そのような人はナースフル以外に複数の転職エージェントを利用してみて下さい。
複数の転職エージェントを利用することで、次のようなメリットがあります。
複数の転職エージェントを利用するメリット |
|
「自分が転職エージェントに望む事」と「各転職エージェントの特徴」を照らし合わせながらナースフル以外に1〜2社の転職エージェントに登録しておくことで、希望の求人に出会える可能性を高めることができます。
【目的別】おすすめ転職エージェント | |
リクルートエージェント | 40万人を超える転職成功実績や20万件を超える求人数はともに業界NO1。 全職種・全国の求人にも対応しており、全ての転職者が利用して損のない転職エージェント。 |
doda | 業界第2位の転職エージェント。 他には掲載されていないdoda独自の求人が多数あり。 リクルートエージェントでカバーできない求人をチェックしたい人におすすめの転職エージェント。 |
JACリクルートメント | ミドル・ハイクラス求人に強みを持つ業界第3位の転職エージェントで年収800万円以上の専門職・エグゼクティブ系求人が多数あり。ハイキャリア求人を中心にチェックしたい人や転職で年収UPを狙う人は必ず利用したい転職エージェント。 |
パソナキャリア | 利用者満足度が驚異の96%となる転職エージェント。 「社会の問題点を解決する」という企業理念を元に、障害者雇用や社会貢献活動にも積極的なパソナグループの一員として、丁寧な転職サポートに定評あり。 とにかく丁寧な転職サポートを受けたい人におすすめの転職エージェント。 |
マイナビエージェント | 業界王手のマイナビが運営する転職エージェントで20代〜30代の転職サポートに強い。 全国で転職フェアなども積極的に開催しており、初めて転職活動をする20代〜30代前半までの若い転職者におすすめの転職エージェント。 |
ワークポート | WEB・IT関連の転職に強みを持ち「GOOD AGENT RANKING 」の転職決定人数ランキングでは2015年度下半期から6回連続1位を獲得した実力ある転職エージェント。 WEB・IT関連の仕事へ転職を考えている人は必ず利用すべきおすすめの転職エージェント。 |
MS-Japan | 経理・財務・人事・法務などの管理部門に特化した転職エージェント。1990年の創業以来2万人を超える転職サポート実績があり、管理部門へ転職を考えている人におすすめの転職エージェント。 |
就職Shop | リクルートエージェントと同じリクルートが運営する転職エージェント。社会人未経験者やフリーターなど職務経歴に自信のない人の転職サポートに特化し、紹介される求人は全て書類選考が免除!応募後はいきなり面接へ進むことができる。社会人未経験者やフリーターの人におすすめの転職エージェント。 |
退会理由2:担当者が合わない
ナースフルの退会を考えている人の中には、担当者のキャリアアドバイザーと合わないことを理由に退会を考える人もいます。
そのような人は、担当者を変更することで問題を解決することができます。
転職エージェントを利用する時には担当者との相性はとても大切で、転職活動の成否にも大きく影響します。
どうしても担当者と合わない時は、遠慮せずに変更してもらうようにしましょう。
担当者本人に直接伝えることが気まずい人もいますが、そのような人は先ほど紹介したメールアドレスから担当者変更の依頼をすることができます。



下の「担当者変更依頼フォーマット」のように「別の担当者の視点でも求人を探したい」と伝えることで、スムーズに担当者の変更をすることができます。
〇〇〇〇(←利用した転職エージェント名)
担当×××様
いつもお世話になっております。
先日、転職相談をさせていただいた△△△△と申します。
誠に勝手ではございますが、別の担当者の視点からも求人を探したく連絡をさせて頂きました。
お忙しい中とは思いますが、よろしくお願い致します。


退会理由3:転職活動を止めた
- 転職先が決まった
- 仕事が忙しすぎて転職活動ができなくなった
- 今の職場でもう一度働くことにした
様々な理由から転職活動を止める人もいます。
転職先が決まった人は、これ以上ナースフルを利用する必要もありません。
退会してスッキリしましょう。
一方、何らかの理由で転職活動を途中で止める人もいます。
「転職しない」という選択肢も1つの転職活動ですし、転職活動をしたからといって必ず転職をする必要もありません。
しかし、途中で転職活動を止めた人は、今の職場に感じている不満や問題が解決されない限り、転職したい気持ちが再び大きくなります。
先ほど紹介したように退会することで登録したデータが全て消去されてしまうので、万が一?の状況に備えて退会せずに登録したままにしておくことをおすすめします。
退会理由4:ナースフルが嫌いになった
ナースフルが嫌いになった。
そんなあなたは、、、退会しましょう。
転職エージェントはナースフル以外にもたくさんあるので、あなたの転職目的に合った転職エージェントを利用してみて下さい。
先ほど紹介した「【目的別】おすすめ転職エージェント」は、転職者全てにおすすめできる総合型転職エージェントになります。
しかし、転職エージェントには特定のジャンルに特化した特化型転職エージェントもあり、転職者によっては特化型転職エージェントの利用が向いているケースもあります。
先ほども紹介したように、ナースフルは看護師の転職サポートに特化した転職エージェントになります。
そのため、ナースフルと同じようにナースフルは看護師の転職サポートに強みを持つ特化型転職エージェントを利用することで、転職成功の可能性をより高めることができます。
看護師の転職におすすめの転職エージェントは次の3つになります。
おすすめ1.看護のお仕事
看護のお仕事は年間11万人の看護師が登録する人気の転職エージェントで、人材紹介業を10年以上行ってきたレバレジーズ株式会社が運営する安心の転職エージェントになります。
看護のお仕事は質の高い転職サポートが特徴で、具体的には次のような転職サポートを全て無料で受けることができます。
- 円満退社するためのアドバイス
- 転職希望に合った求人の紹介
- 看護師の生活に合わせた24時間の電話対応受付
- 「ナースときどき女子会」などのイベント実施
- 履歴書、職務経歴書などの応募書類の作成から面接対策
- 条件交渉や残業時間の確認等、病院側と直接やり取りしづらい事の代理交渉・確認
多くの看護師が直面することになる職場の人間関係も、看護のお仕事では各地域ごとに専任の担当者がいるため、職場で実際に働いている看護部長や看護師へのヒアリングを積極的に行うことで、実際に働かなければ分からない「現場の生の情報」なども転職前に知ることができます。


「看護のお仕事HP」より
看護のお仕事は、看護師の立場に立った丁寧な転職サポートを受けたい看護師におすすめの転職エージェントになります。
- 看護のお仕事公式サイト:
https://kango-oshigoto.jp/
2.ナースではたらこ
ナースではたらこはTVCMでおなじみの「バイトル」や「はたらこねっと」を運営する東証一部上場企業のディップ株式会社が運営する転職エージェントになります。
ナースではたらこの大きな特徴に「非公開求人」があります。


「ナースではたらこHP」より
非公開求人はその名の通り一般には公開されていない求人で、企業が求人を非公開にする理由には次のようなものがあります。
- 急な退職者など、すぐに人材が必要な場合
- 専門的なスキルや経験など、ピンポイントの人材が欲しい場合
- 大量の応募者による採用手続きの手間を避けたい場合
- 在籍している従業員より募集者の給与が高い場合
- 他企業に採用活動を知られたくない場合
非公開で求人を募集することでピンポイントの人材募集や採用活動の効率化など、企業側には様々なメリットがあるため、非公開求人には条件のいい求人も数多く存在します。
さらに、非公開求人はナースではたらこに登録しなければ見ることができないため、誰もが見られる公開求人と比べてライバルの少ない求人を紹介してもらうことができます。
ナースではたらこは、ライバルの少ない好条件の求人を紹介してもらいたい看護師におすすめの転職エージェントになります。
- ナースではたらこ公式サイト:
https://iryo-de-hatarako.net//
おすすめ3.マイナビ看護師
マイナビ看護師は業界最王手の株式会社マイナビが運営する看護師の転職サポートに特化した転職エージェントになります。
業界最王手のネットワークを生かした高い交渉力が特徴で、オリコンが実施する「看護師転職 利用のしやすさのランキング・比較」の中にある「交渉力 満足度ランキング」で、数ある看護師転職エージェントを抑えて1位にランキングされていることからも、交渉力の高さが証明されています。


「オリコン 看護師転職 交渉力のランキング・比較」より
マイナビ看護師は交渉力を生かし、年収アップの転職をしたい看護師におすすめの転職エージェントになります。
- マイナビ看護師公式サイト:
https://kango.mynavi.jp/



複数の転職エージェントを利用した時は、ナースフルの担当者にも伝えるようにしましょう。
転職エージェントは企業の紹介料によって運営されているため、1件でも多くの転職を成立させることを常に考えています。
そのため、複数の転職エージェントを利用していると伝えることで、何とかして自分のところで転職をしてもらおうと、ナースフルからより丁寧な転職サポートを受けられる可能性があります。
まとめ
ナースフルの退会方法から退会する時の注意点について紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか?
全国には様々な転職エージェントがあり、利用する転職エージェントによって得意な転職サポートや対応地域も異なり、受けられる転職サポートも大きく変わってきます。
自分の転職目的に合った転職エージェントをうまく利用しながら、あなたが希望する仕事に転職できることを願っています。



この記事を読んでナースフルの退会を思い止まった人や、余計に退会しようか悩んでいる人もいると思います。そのような人は、メリットやデメリット、口コミなどを含めて、ナースフルの特徴を詳しく紹介した下の記事も参考にしてみて下さい。

