MENU
カテゴリー

大阪でフリーターから正社員の仕事へ転職する人におすすめの転職方法とは?

チーフコンシェルジュ
「今は大阪でフリーターをやっているけど、正社員の仕事に転職して安定した生活を送りたい。でも、どの転職方法がいいのか、よく分からない。」

このような悩みを抱えている人はいないでしょうか?

同じ時間・同じ仕事をしていても、フリーターと正社員では貰える生涯賃金に8,000万円ほどの差があるというデータもあります。※1

この記事では、大阪でフリーターから正社員の仕事へ転職する時に、おすすめの転職方法について紹介しています。

大阪で正社員の仕事に転職して、安定した生活を送りたいと考えている人は、ぜひ参考にしてみて下さい。

※1「驚愕!フリーターと正社員の生涯年収の差」より

目次

フリーターとは?

フリーターの定義

現在では一般的に使われるようになった「フリーター」という言葉ですが、次のような人のことをフリーターと定義しています。

15~34歳で,男性は卒業者,女性は卒業者で未婚の者のうち,

<1>雇用者のうち勤め先における呼称が「パート」か「アルバイト」である者
<2>完全失業者のうち探している仕事の形態が「パート・アルバイト」の者
<3>非労働力人口で家事も通学もしていない「その他」の者のうち,就業内定しておらず,希望する仕事の形態が「パート・アルバイト」の者

※「内閣府 平成27年版子ども・若者白書 若年無業者、フリーター、ひきこもり」より

フリーターの定義には、現在の就業形態がアルバイト・パートというだけでなく、探している仕事の形態もアルバイト・パートとなっています。

現在の仕事からアルバイト・パートの仕事へ転職するのではなく、正社員の仕事へ転職を目指すあなたは、まさに「フリーターからの脱却」を目指していくことになります。

フリーターの現状

2014年時点の15~34歳のフリーター人口は179万人となっており、過去10年間は170万人〜180万人の間で推移しています。

第1-4-15図 フリーター(パート・アルバイトとその希望者)の数

「内閣府 平成27年版子ども・若者白書 若年無業者、フリーター、ひきこもり」より

近年、働き方の多様化などが取り上げられ、フリーターの数が増えている印象もありましたが、フリーター人口に大きな変化はなく、一定数で推移していることが分かります。

また、15歳〜34歳のフリーター人口が同年齢に占める割合は6.8%となっています。

年齢別に見てみると、15歳〜24歳のフリーター人口の割合は近年減少していますが、25歳〜34歳のフリーター人口は逆に増加傾向にあります。

「フリーター」と一言でいっても、年齢により状況が大きく異なっていることが分かります。

大阪はフリーターから正社員の仕事へ転職するのに有利?

年齢により状況が大きく異なるフリーターですが、大阪でフリーターから正社員の仕事へ転職することはできるのでしょうか?

下の表は大阪の基本データになりますが、人口は全国で3番目に多く、最低賃金も全国平均を上回っていることが分かります。

大阪 全国平均・順位
人口 883万人 全国3位
面積 1,905㎢ 全国46位
最低賃金(2017年) 909円 全国平均848円

有効求人倍率は全国平均より高い約1.6倍で、1件の求人に対して0.6人前後の応募者しかいないため、応募者より求人が多い状況が続いています。

「厚生労働省 一般職業紹介状況」より作成

また、大阪は全国の都道府県別年収ランキングでもトップ4にランクインし、年収アップが可能な「高収入求人が多い地域」になっています。

「年収ガイドHP」より

過去の年収推移を見ても大きな変化はなく、今後も大阪が転職によって年収アップしやすい地域であることが予想されます。

「年収ガイドHP」より

  • 転職者より求人数が多い
  • 高収入求人が多く、年収アップが可能

このような状況から、大阪はフリーターから正社員の仕事へ転職するチャンスが多くある場所であることが分かります。

大阪でフリーターから正社員の仕事へ転職する時におすすめの転職方法

大阪がフリーターから正社員の仕事へ転職するチャンスが多くある場所であることが分かりましたが、実際に正社員の仕事へ転職する方法は、大きく分けて次の5つになります。

  1. ハローワーク
  2. 縁故・紹介
  3. 自己応募
  4. 転職サイト
  5. 転職エージェント

2番目の縁故・紹介は仕事を紹介してもらったお礼として、紹介者に何かをあげる可能性もありますが、5つの転職方法はどれも無料で利用することができます。

どの転職方法を利用してもあなたに全くリスクはないため、自分に合った転職方法で正社員の仕事を探すようにして下さい。

下の表は、5つの転職方法の主なメリットとデメリットをまとめたものになります。

ハローワーク

転職方法として多くの人が利用するハローワークですが、求人数が多い一方、企業は無料で求人募集を出来ることから、求人の中には短期間で人が入れ替わるようなブラック企業の求人も存在します。

ハローワークの求人票の内容と、実際の労働条件が異なっていることがメディアでも取り上げられ、問題になっています。

「ハローワークの求人票の嘘」より

ハローワークの求人は、インターネットの「ハローワークインターネットサービス」からも探すことができます。

ハローワークインターネットサービス

ただし、求人に応募する時は、最寄りのハローワークへ行き紹介状をもらう必要があるので注意して下さい。

「厚生労働省 大阪労働局HP」より

全国にあるハローワークは、こちらから探して下さい。

全国ハローワーク所在案内

縁故・紹介

縁故・紹介は、周りにそのような人がいれば利用したい転職方法になりますが、そもそも繋がりのある人や紹介者が周りにいない場合がほとんどです。

紹介された会社が合わなかった時は、紹介者との関係から辞めづらいデメリットもありますが、あなたに声がかかるということは「あなたが信用されている証」でもあります。

実際に転職するかどうかはともかく、求人を紹介された時は積極的に利用してみましょう。

自己応募

自己応募は、自分が気になる企業のHPなどをチェックして、求人募集が出ている時は直接企業へ応募する方法になります。

現在はあまり行われていませんが、会社の建物入り口などに求人募集の張り紙がある場合もあります。

地元に行きたい企業がある人は、こまめにチェックしておくことをオススメします。

求人募集を自社のHPだけに掲載している企業や、会社の入り口にだけ求人募集を張り出ししている場合は応募者も限られるため、ライバルの少ない狙い目の求人になります。

気になる企業がある人は、企業のHPなどをこまめにチェックしておきましょう。

転職サイト

転職サイトのメリットは、何といってもその気軽さにあります。

転職活動を始めようと思ったその瞬間、サイトを開けば求人探しから企業の応募までを、一気に進めることができます。

また、ハローワークのように出かける必要もなく、自分のペースで転職活動を進められることも、大きな魅力の1つになります。

ハローワークや転職エージェントに比べて求人数は少なくなりますが、次のような人には転職サイトの利用をおすすめします。

  • 今すぐ転職活動を始めたい
  • 世の中にどんな求人があるのか、まずはチェックしたい
  • 自分のペースで、じっくり正社員の求人を探したい

様々な転職サイトがありますが、転職者の8割が利用しているリクナビネクストを利用しておけば間違いありません。

※「リクルートキャリアHP」より

リクナビネクストで今すぐ求人を探せますが、求人に応募するためには無料登録が必要になります。

下の公式サイトから5分で登録できますので、今すぐ転職活動を始めたい人は登録してみて下さい。

公式サイト:リクナビネクストを利用する(無料)

あわせて読みたい
リクナビネクストはどう?転職者の口コミ・評判を解説 この記事ではリクナビネクストの特徴や実際に利用した人の口コミなどを交えながら、リクナビネクストのリアルな評判について紹介しています。これから転職活動でリクナ...

転職エージェント

転職エージェントは、転職者であるあなたと企業の間に入って、転職活動の調整をしてくれる転職サービスになります。

転職エージェントの1番のメリットは、転職の専門家であるキャリアアドバイザーの転職サポートを受けながら転職活動を進められることになります。

転職サポートには履歴書や職務経歴書の添削に始まり、面接対策や面接日程の調整、応募先企業との条件交渉まで、多岐にわたります。

また「縁故・紹介」のメリットと同じように、キャリアアドバイザーを通して職場の雰囲気や人間関係、本当の残業時間など、転職先の生の情報を転職前に知ることができます。

しかし、自分と合わない転職エージェントを利用した場合、自分のペースで転職活動を進められないことから、逆に転職活動の妨げになることもあります。

「自分が転職エージェントに望む事」「各転職エージェントの特徴」を照らし合わせながら、自分の転職目的に合った転職エージェントを利用することが大切になります。

[sc name=”ag-purpose” ]

以上、5つの転職方法を見てきましたが、メインとなる転職方法は縁故・紹介と自己応募を除いた「ハローワーク」「転職サイト」「転職エージェント」の3つになります。

それぞれの転職方法にはメリットとデメリットがありますが、フリーターから正社員の仕事へ転職する場合、フリーター時代にやっていた仕事のアピール方法や面接対策など、1人で転職活動を進めるには難しいこともあります。

また、あなたは大阪でフリーターから正社員の仕事に転職することを目指していますが、転職後に自分が気持ちよく働けることが大切です。

いくら正社員の仕事に転職できても、ブラック企業のようなところで苦しみながら働くことになれば、何のための転職だったのか分かりません。

転職することではなく、転職後のことまでを考えると、転職の専門家に相談しながら転職活動を進められ、転職前に応募先企業の情報を知ることができる転職エージェントの利用をオススメします。

大阪でフリーターから正社員を目指す人が、転職エージェントを選ぶ時の3つのポイント

大阪でフリーターから正社員になる転職方法には転職エージェントがおすすすめになりますが、先ほども見たように、転職エージェントを利用する時には「どの転職エージェントを利用するのか」が大切になります。

大阪でフリーターから正社員の仕事へ転職する人が、転職エージェントを選ぶ時のポイントは次の3つになります。

面談場所が大阪にある

転職エージェントを利用する時には、最初にキャリアアドバイザーとの面談を通して職務経歴や転職希望を伝えます。

現在は直接面談を行う代わりにSkypeや電話面談などで対応している転職エージェントもありますが、可能な限り直接会って面談することをオススメします。

転職者を目の前に行える対面での面談は、キャリアアドバイザーも転職のアドバイスがしやすくなります。

細かい転職希望のヒアリングや、その人の持つ雰囲気、転職にかける意気込みなど、実際に会わなければ分からないことも少なくありません。

キャリアアドバイザーが転職サポートをしているのはあなただけではなく、多くの転職者にも同時に転職サポートを行なっています。

キャリアアドバイザーも人間です。

電話越しに声だけを聞いた転職者に比べて、直接面談で会った転職者に対して「何とかして転職を成功させてあげたい」と、より転職サポートに力が入ることも自然なことです。

また、転職サポートはボランティアではなく、ビジネスとして行われています。

転職エージェントは、転職が成立することで企業から紹介料をもらうことができる「成功報酬型」のビジネスになっており、1件でも多くの転職を成立させることが大切になります。

そのため、あなたの転職サポートをしてくれる担当者が、転職を成立させることだけを考えた「企業の方だけを向いた担当者」の場合は、すぐに担当を変えてもらう必要があります。

この担当者の良し悪しは電話越しからだけでは判断することが難しく、実際に対面しなければ分かりません。

より自分に合った転職サポートを受けるために、大阪に面談場所がある転職エージェントを選ぶことが大切です。

確かな求人を紹介してくれる

フリーターから正社員の仕事へ転職を考えている人の多くは、正社員の仕事に転職したい気持ちを強く持っています。

しかし、先ほども言ったように、いくら正社員の仕事に転職できても、ブラック企業に転職しては意味がありません。

ブラック企業に転職してしまい、短期間で転職を繰り返すことになれば、その後の転職活動がさらに難しくなります。

しかし、転職エージェントの中には、紹介する求人の企業に足を運ばず、十分な取材をせずに求人の紹介だけをするような「ブラック転職エージェント」も存在します。

そのため、紹介する求人の企業に足を運び、しっかりと取材した上で「確かな求人」を紹介してくれる転職エージェントを選ぶことが大切になります。

フリーターの転職サポートに特化した転職エージェント

一口に転職エージェントと言っても、大手の転職エージェントから地元に根ざした転職エージェントまで、全国には約18,000もの転職エージェントがあります。

転職エージェントは、全ての転職者に対応した「総合型転職エージェント」と、ハイキャリアの求人や第二新卒の求人など、ある特定の分野に特化した「特化型転職エージェント」の2種類があります。

どちらが良い転職エージェントということではありませんが、フリーターから正社員の仕事に転職を考えている人は、経歴に自信のない人への転職サポートに特化した特化型転職エージェントの利用をおすすめします。

特化型転職エージェントの場合、転職サポートしてくれるキャリアアドバイザーの人も、総合型転職エージェントに比べて、フリーターのような経歴に自信のない人への転職サポート経験も豊富にあります。

病気になった時、病気の原因が分からなければ総合病院で体全体の検査をしてもらいますが、病気の原因が分かっている人は、内科や耳鼻科など、最初から専門の病院を受診することで、早く治療をすることができます。

それと同じように、フリーターから正社員の仕事に転職したいという明確な目的がある人は、その目的の実現を専門にサポートしている転職エージェントを利用して下さい。

大阪でフリーターから正社員を目指す人が利用すべき転職エージェント

先ほどの3つのポイントを踏まえ、大阪でフリーターから正社員の仕事に転職を考えている人におすすめの転職エージェントは就職shopになります。

就職shopは、転職者にはおなじみのリクナビネクストやタウンワークを運営しているリクルートが運営する転職エージェントになります。

先ほどの3つのポイントで紹介したように、就職shopはフリーターから正社員を目指す人のように、経歴に自信がない人への転職サポートに特化した転職エージェントになります。

そのため、就職Shopの利用者は4人に3人が正社員未経験者となっています。

「就職Shop HP」より

また、就職Shopで紹介される全ての求人は担当者が実際に企業へ足を運び取材した「確かな求人」となるため、「ブラック企業」に転職する心配もありません。

「就職Shop HP」より

また、就職Shop最大の特徴として、就職shopで紹介されている全ての求人は書類選考が免除されていることがあります。

「就職Shop HP」より

就職Shopは実際に企業へ足を運び取材をしているため、企業が欲しがっているピンポイントの人材を把握しています。

そのため、書類選考をしなくても転職者と企業のマッチングをすることができるため、転職者は申し込んだ企業とすぐに面接できるシステムになっています。

フリーターをしている人の中には、今までの職歴を理由に書類選考で落とされてしまい、悔しい思いをしてきた人も少なくありません。

そのような人も、就職Shopを利用することで、自分が正社員として働きたい想いを必ず面接で伝えることができます。

転職サイトコンシェルジュ
私はこの書類選考免除というメリットは本当に大きいと思います。自分がいくら正社員として働きたいと強く思っていても、書類選考で落とされてしまった時点で、全てのチャンスが失われてしまいます。もちろん、面接をして落とされることはありますが、自分の気持ちを面接で伝えた上で落とされた場合と、書類選考で落とされた場合では、気持ちの上でも大きな違いがあります。

就職Shopの大阪での面談場所は、最寄駅から徒歩4分の便利な駅近にあります。

  • 住所:大阪市北区角田町8-1 梅田阪急ビルオフィスタワー31階
  • アクセス:大阪駅・梅田駅・東梅田駅 徒歩4分

この面談場所でキャリアアドバイザーと面談することになりますが、就職Shopを利用する時の主な流れは次のようになります。

「就職Shop HP」より

面談予約

就職Shopを利用するためには、まず面談予約をする必要があります。

面談予約後に「求人紹介」「面接対策」と転職サポートが進んでいきます。

就職Shopの面談予約は、名前や生年月日などの基本情報を入力すればできるため、1分ほどあれば多くの方が面談予約を終えることができます。

面談予約をする時に入力する項目と手順を下のスライドと表にまとめましたので、予約する時の参考にして下さい。

入力項目は同じですが、スマートフォン用の画像もありますので、参考にして下さい。

パソコン用

[metaslider id=”1953″]

※画面のBack/Nextを押すと、写真をめくることができます。

スマートフォン用

就職Shopの面談予約時の入力項目
面談予約フォーム
  • 行きたい店舗
  • 予約日時
  • 氏名
  • 生年月日
  • 電話番号
  • メールアドレス
  • お住いの都道府県
  • 現在の状況

全ての項目を入力すると、下の面談予約の完了画面が出てきます。

この時点で面談予約は完了していますが、画面内にある「プロフィール事前登録」でプロフィール登録しておくことをおすすめします。

プロフィール登録は面談日当日にすることもできますが、面談日当日に登録をする人は早めに面談場所へ行く必要があるので注意して下さい。

転職サイトコンシェルジュ
私は慌ててやることが苦手なので、事前にプロフィール登録しておきました。自分の職務経歴なども落ち着いて振り返ることができるので、事前のプロフィール登録をおすすめします。

プロフィールの登録内容も下のスライドと表にまとめましたので、登録する時の参考にして下さい。

[metaslider id=”1958″]

※画面のBack/Nextを押すと、写真をめくることができます。

就職Shopプロフィール登録時の入力項目
基本情報、最終学歴
  • 氏名
  • 住所
  • メールアドレス
  • 学校卒業年
  • 学校名
  • 学部・学科
職務経歴・PCスキル・保有資格
  • 職務経歴
  • パソコンスキル
  • 保有資格
転職サイトコンシェルジュ
保有資格には、専門学校や職業訓練校で学んだことも書いておきましょう。

[sc name=”ss-shop-pic” ] [sc name=”ss-shop-button” ]

まとめ

大阪でフリーターから正社員の仕事へ転職する時に、おすすめの転職方法について紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか?

フリーターから正社員の仕事に転職することで、給与額のUPや社会保険の完備など、フリーターの時には難しかった「安定した生活」を手に入れることができます。

転職エージェントをうまく利用しながら正社員の仕事に転職するだけでなく、あなたが自分らしく働ける仕事に転職できることを願っています。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次