MENU
カテゴリー

ビルドキャリアの評判は?フリーランスエンジニアにおすすめか徹底調査!

ビルドキャリア LP
転職サイトコンシェルジュ

  • 「ビルドキャリアって実際どうなの?」
  • 「ビルドキャリアはフリーランスエンジニアにおすすめ?」
  • 「ビルドキャリアを利用すると、結局なにができるの?」

このような疑問を持っている人はいませんか?

この記事ではフリーランスエンジニア専門の求人サイト「ビルドキャリア」の特徴や実際に利用した人の口コミなどを交えながら、ビルドキャリアのリアルな評判について紹介しています。

これからビルドキャリアの利用を考えている人は、ぜひ参考にしてみて下さい。

[sc name=”review” ]

目次

ビルドキャリアの概要・特徴

ビルドキャリア

ビルドキャリア LP
ビルドキャリア 概要 特徴
総合評価(4.2)
運営会社 株式会社スクエア
本社所在地 東京都渋谷区笹塚2-43-14
求人量
(4.3)
複数エージェントの案件が網羅的に掲載されているため求人数は多い
求人の質
(4.4)
高額案件も多く同じ案件があった時も条件のより良いエージェントを利用できるので年収アップも可能
提案力・交渉力
(ー)
求人サイトのため該当なし
サポート体制
(ー)
求人サイトのため該当なし
対応地域・年代
(4.0)
20〜50代まで幅広い年代向けの案件があるものの、掲載案件は東京をはじめとした首都圏が中心のため地方での勤務は難しい
公式サイト https://build-career.com/
【ビルドキャリアの特徴】

  • フリーランスエンジニアの求人に特化した求人サイト
  • 複数のエージェントに掲載されている求人を一括検索することが可能
  • 複数のエージェントに登録する手間がなく効率的にフリーランスエンジニアの案件をチェックすることが可能
  • 掲載されている案件は東京を中心とした首都圏勤務となるため、他の地域で働くことを考えている人は複数のエージェントを利用するのがおすすめ
かれん

ビルドキャリアはフリーランスエンジニア専門の求人サイトなんですね。

転職サイトコンシェルジュ

はい。
ビルドキャリアはフリーランスエンジニアの求人・案件に特化した求人サイトで、現役のフリーランスエンジニアやこれからフリーランスエンジニアを目指す人におすすめの求人サイトになります。

カレン

ビルドキャリアを利用すると具体的にどんなことができるんですか?

転職サイトコンシェルジュ

ビルドキャリアは複数のエージェントに掲載されている求人・案件を一括検索できる求人サイトで、1つ1つのエージェントに登録する必要がないため効率的に案件をチェックすることができます。

カレン

一括検索できるなら効率的に求人・案件をチェックできますね。
会社員として働きながらフリーランスを目指すエンジニアなど、仕事が忙しい人にもおすすめかも。

転職サイトコンシェルジュ

そうですね。
求人・案件を探す時も細かい言語や業界・職種の設定、リモート対応の勤務形態なども絞り込めるので、自分が希望する求人・案件をピンポイントで探すことができます。

ビルドキャリア 案件検索画面

カレン

自分が探している求人・案件にピンポイントで出会えるのはいいですね。

転職サイトコンシェルジュ

エージェントではなく求人・案件ベースで進めていくので同じ案件・求人があった時も単価や面接回数などより条件の良いエージェントを利用することができます。

ビルドキャリア エージェント選び

引用:ビルドキャリアHP

カレン

ビルドキャリアはフリーランスエンジニアの人にたくさんのメリットがあることは分かりましたが、良い点ばかりで逆に不安になってきました…
ビルドキャリアを利用する時の注意点はないんですか?

転職サイトコンシェルジュ

そうですね。
ビルドキャリアに掲載されている求人・案件は東京をはじめとした首都圏が中心となるため、首都圏意外で働くことを考えている人は希望の求人が見つからない可能性もあります。

ビルドキャリア 求人・案件 勤務地

カレン

最近は自分の故郷にUターンする人や地方で働きたいエンジニアの人も増えていると聞きますが、そういう人はどうすればいいですか?

転職サイトコンシェルジュ

そのような人はビルドキャリア以外に2社〜3社のエージェントを利用することをおすすめします。
複数のエージェントを利用することで様々なメリットがあります。

複数のエージェントを利用するメリット
  • 各エージェントのサポートを比較できる
  • 各エージェントの独自求人・案件をチェックできる
  • キャリアアドバイザーとの相性が悪い場合、他のエージェントでリスク回避できる

次に紹介する3つのエージェントはビルドキャリアと同じようにフリーランスエンジニアのサポートに特化したおすすめのエージェントになります。

どのエージェントも5分前後で登録できるのでビルドキャリアの利用を考えている人は登録してみて下さい。

  1. レバテックフリーランス
    運営母体のレバレジーズ株式会社は15年以上人材紹介業を行っている業界王手のエージェント。フリーランスエンジニアのサポートに特化し王手エージェントによる圧倒的な案件数とサポートノウハウから利用者の平均年収は800万円を超え90%以上の契約更新率を実現。安定的に働きたい現役フリーランスエンジニアやこれからフリーランスを目指す初心者フリーランスまでフリーランスエンジニアがまず利用すべきエージェント。
  2. FREE-DA
    サポート重視のフリーランスエンジニア向けエージェント。資金繰りをサポートする請求書の買取りサービスや仕事上のトラブル補償、健康診断や勉強会の福利厚生など、会社員に比べて不安定なフリーランスの生活・仕事の両面を手厚くサポート。充実したサポートを受けつつ会社員からフリーランスエンジニアを目指す人におすすめのエージェント。
  3. 1on1freelance
    カウンセラーと1対1のサポートをベースにしたフリーランスエンジニア向けエージェント。しっかりと希望を確認した上で案件を紹介されるため利用者の半数が登録から1週間以内に案件が成立。
    1年ごとのマージン率見直しや30日サイトによる報酬支払いなどフリーランスエンジニアの立場に立ったサポートも充実しており、短期間で好条件の案件を紹介してもらいたい人におすすめのエージェント。

ビルドキャリアのメリット|利用者口コミ、体験談、Twitter

転職サイトコンシェルジュ

ビルドキャリアがフリーランスエンジニアにおすすめの求人サイトということを見てきましたが、ビルドキャリアを実際に利用した人から寄せられた口コミ・体験談やTwitterなどから、ビルドキャリアのメリットは次のようになります。

  • 主導権を持って求人・案件を探せる
  • 希望条件に合った案件を効率的に検索可能

ビルドキャリア利用者の口コミ(高評価、おすすめ)

主導権を持って案件を探せた

5.女性 カジュアル 眼鏡483×483

  • 年代:20代後半
  • 年収:400万円台→500万円台
  • 評価:(4.5)

会社員からフリーランスエンジニアへなる時にビルドキャリアを利用しました。

最初からエージェントの利用も考えましたが一方的に案件を紹介されることに抵抗を感じ、自分で案件を探せるビルドキャリアを利用しました。

良い案件を見つけた後は案件を扱っているエージェントからサポートを受けますが、いきなりエージェントからサポートを受けるのではなく案件探しの主導権を自分が持てるのが良かったです。

自分で案件を探すので多少時間はかかりますが、自分のペースで案件探しを進めたいエンジニアにはおすすめです。

効率的な案件探しができた

7.男性 カジュアル483×483

  • 年代:30代前半
  • 年収:600万円台→700万円台
  • 評価:(4.7)

フリーランスエンジニアとして働き始めた2年目の年に年間単位で参加していた案件が終わるタイミングでビルドキャリアを利用しました。

参加していた案件は登録したエージェントから紹介されたもので決して条件の悪いものではありませんでしたが、使用言語も含めて自分が本来身につけたいものと少し違っていたので多少の不満がありました。

そのため今度参加する案件は自分の希望を優先するため求人サイトのビルドキャリアを利用しましたが、複数のエージェントに掲載されている案件を希望条件で一括検索できるので効率的に案件探しができました(使用言語の絞り込みが便利)

希望の案件を見つけた後は担当エージェントから今までと同じようにサポートを受けられるので、条件交渉なども担当のアドバイザーにしてもらい年収アップも実現できました。

転職サイトコンシェルジュ

Twitterではビルドキャリア利用者の良いツイートや口コミは特に見られませんでした。ツイートを見つけ次第紹介させて頂きます。

ビルドキャリアのデメリット|利用者口コミ、悪評、Twitter

かれん

主導権を持った案件探しや効率的な案件検索など、ビルドキャリアにはいろんなメリットがありましたね。

転職サイトコンシェルジュ

様々なメリットがある一方、利用者からはビルドキャリアのデメリットに関する様々な口コミや体験談も寄せられています。

  • 案件成立までに時間がかかる
  • 案件が首都圏限定
案件成立まで時間がかかる

6.男性 カジュアル 483×483

  • 年代:20代後半
  • 年収:500万円台→500万円台
  • 評価:(2.5)

私が複数の案件に取り組みながらビルドキャリアを利用したこともありますが、最初からエージェントを利用するのに比べて案件成立までの時間がかかりました。

複数のエージェントに掲載されている案件を簡単に検索できるのはいいですが

  1. 自分で案件を探す
  2. 案件掲載のエージェントからサポートを受ける

の二度手間となり、自分で案件探しが進まない時は当然エージェントから案件を紹介してもらえないため、急いで案件を決めたい人にはおすすめできません。

地方の人は利用が難しい

2.男性 スーツ 眼鏡483×483

  • 年代:30代前半
  • 年収:600万円台→600万円台
  • 評価:(3.5)

地元の新潟へ戻りフリーランスエンジニアとして働くことを考えた時にビルドキャリアを利用しましたが、新潟の案件がなく利用できませんでした。

基本的に案件の多くは首都圏が中心のようなので地方で働くことを考えている人はビルドキャリの利用は難しそうです。

サイト自体は案件の検索画面も使いやすかったので、現在のリモートワークの波に乗り地方案件が増えることを期待して星3.5とします。

転職サイトコンシェルジュ

Twitterではビルドキャリア利用者の悪いツイートや口コミも特に見られませんでした。ツイートを見つけ次第紹介させて頂きます。

評判・口コミからビルドキャリアの利用がおすすめな人

  • 主導権を持って求人・案件を探せる
  • 希望条件に合った案件を効率的に検索可能
  • 案件成立までに時間がかかる
  • 案件が首都圏限定
かれん

ビルドキャリアを利用した人の評判にはメリットとデメリットに関する様々な口コミがありましたが、結局ビルドキャリアはどういう人におすすめなんですか?

転職サイトコンシェルジュ

ここまで紹介してきたビルドキャリアの特徴や評判などから、次のような人にビルドキャリアの利用をおすすめします。

ビルドキャリアの利用がおすすめな人

  • フリーランスエンジニアの案件を自分の手で効率的に探したい人
  • エージェントから一方的に案件を紹介されことが嫌なフリーランスエンジニア
  • 世の中にどんな案件があるのかチェックしたいフリーランスを目指すエンジニア
  • 首都圏で働くことを考えているフリーランスエンジニア

かれん

ビルドキャリアは自分の手でフリーランスエンジニアの求人・案件を効率的に探せる求人サイトなんですね。

転職サイトコンシェルジュ

はい。
ビルドキャリアの特徴が自分の目的に合っている人は利用してみて下さい。

ビルドキャリア公式サイト

ビルドキャリアを利用する時の5つのポイント

カレン

ビルドキャリアがおすすめな人も分かりましたが、ビルドキャリアを利用する時に気をつけることはありますか?

転職サイトコンシェルジュ

はい。
ビルドキャリアを利用する時には最低限気をつけておくべき5つのポイントがあります。
このポイントを頭の片隅に入れながらビルドキャリを利用することで希望の案件に出会える可能性を高めることができます。

ビルドキャリアを利用する時のポイント

  1. 転職サイト、転職エージェントの仕組みを理解しておく
  2. 転職の意思があることをしっかり伝える
  3. 担当者が合わない時は変更する
  4. 複数の転職エージェントを利用する
  5. 評判・口コミは参考までに

ポイント1:転職サイト、エージェントの仕組みを理解しておく

転職サイトコンシェルジュ

転職サイトには転職者が自分で求人を探しながら企業と直接やり取りをする「検索型転職サイト」と、希望条件に合った求人を紹介してもらう「転職エージェント」があります。

検索型転職サイト 転職エージェント 違い

ビルドキャリを利用することで自分で希望の求人・案件を見つけた後はエージェントから様々なサポートを受けることができます。

転職エージェント 仕組み

カレン

ビルドキャリで希望の求人・案件を見つけた後は企業との仲介や条件交渉など色々なサポートを受けられるんですね。
でも、サポートを受けるのにお金はかからないんですか?

転職サイトコンシェルジュ

上のイラストにもあるようにエージェントは企業からもらう紹介料によって運営されているため、全てのサポートを無料で利用することができます。

企業から支払われる紹介料は一般的に転職者の年収の30%前後となるため、転職の成立件数を増やし転職者の年収が高ければ高いほど受け取る紹介料も多くなります。

そのためエージェントの中には転職者の希望を十分に聞かず無理に転職をさせようとする「ブラック転職エージェント」も存在するので、エージェントを選ぶ時には注意が必要です。

このように転職サイトや転職エージェントの仕組みを理解した上でビルドキャリを利用することで、一方的にサポートを受けるだけではない「主体的な転職活動」をすることができます。

あわせて読みたい
求人探しに不可欠?転職エージェントを利用するメリットとデメリット 転職エージェントを利用するメリット 転職エージェントを利用する主なメリットには、次の7つがあります。 転職エージェントを利用するメリット 求人探しを自動的に進め...

ポイント2:転職の意思があることをしっかり伝える

転職サイトコンシェルジュ

先ほど紹介したように転職エージェントは転職を成立させることで紹介料が入るため、少しでも多くの転職を成立させようと考えます。
次のような2人の転職者がいた場合、キャリアアドバイザーは、どちらの転職者に積極的な転職サポートをするでしょうか?

  1. 転職者A:いい求人があった時に転職できればいいです
  2. 転職者B:何としても1ヶ月以内に転職したいです!
カレン

転職者Bの方が転職活動に積極的な感じがしますね。

転職サイトコンシェルジュ

そうですね。
2人の転職者が同じ条件で転職を希望している場合、転職者Bのように転職する意思がより強い人に対して、より積極的な転職サポートが行われます。

もしあなたが転職者Aのような気持ちで転職エージェントを利用する場合でも、転職者Bのように1ヶ月とは言わないまでも、転職したい意思があることをしっかりとキャリアアドバイザーに伝えるようにして下さい。

2週間に1回程度キャリアアドバイザーにコンタクトをとるなど、転職の意思があることを伝えることでより多くの求人を紹介してもらえるようになり、転職成功の可能性を高めることができます。

あわせて読みたい
転職エージェントから希望の求人を紹介してもらう5つのポイント 転職エージェントから的外れな求人を紹介される原因とは? 原因1:転職希望が正確に伝わっていない 転職エージェントのキャリアアドバイザーは、転職者が登録した職務経...

ポイント3:担当者が合わない時は変更する

あなたを転職サポートしてくれるキャリアアドバイザーの中には強引に求人をすすめてくる担当者や、どうしても自分と合わない担当者がいる可能性もあります。

そのような時は自分が気に入らない求人へ無理に申し込む必要はなく、キャリアアドバイザーに無理に合わせる必要もありません。

転職するのはあなた自身です。

万が一、あなたの担当になったキャリアアドバイザーが強引に求人をすすめてきたり、どうしても自分と合わないキャリアアドバイザーが担当者になった時には遠慮せずに担当者を変更するようにして下さい。

担当者の変更はメールや電話連絡で簡単にできるので、担当者本人に伝えて気まずい思いをすることもありません。

転職サイトコンシェルジュ

担当者の変更をお願いする時は、ただ変更をお願いするだけでなく、今まで転職サポートをしてもらったお礼もしっかりと伝えるようにして下さい。
下の「担当者変更依頼フォーマット」のように「別の担当者の視点でも求人を探したい」と伝えることで、スムーズに担当者の変更をすることができます。

担当者変更依頼フォーマット

〇〇〇〇(←利用した転職エージェント名)
担当×××様

いつもお世話になっております。

先日、転職相談をさせていただいた△△△△と申します。

誠に勝手ではございますが、別の担当者の視点からも求人を探したく連絡をさせて頂きました。

お忙しい中とは思いますが、よろしくお願い致します。

あわせて読みたい
本当に変更して大丈夫?利用中の転職エージェントで担当者を変更する方法 転職エージェントの担当者とは? 転職エージェントの担当者と合わない理由 1.求人を強引に勧めてくる 求人を強引に勧めてくることで、担当者が合わないと感じることがあ...

ポイント4:複数の転職エージェントを利用する

転職サイトコンシェルジュ

ビルドキャリアの概要・特徴のところでも紹介したように、ビルドキャリアに掲載されている求人・案件は東京をはじめとした首都圏が中心となります。

また、ビルドキャリアで希望の求人・案件が見つからない時のリスクなども考え複数の転職エージェントを利用することをおすすめします。

ビルドキャリアの利用を考えている人は「自分がエージェントに望む事」「各エージェントの特徴」を照らし合わせながら、次に紹介するフリーランスエンジニアのサポートに特化したおすすめのエージェントも併せて利用するようにして下さい。

おすすめ1.レバテックフリーランス

レバテックフリーランス LP

レバテックフリーランスはフリーランスエンジニアのサポートに特化したエージェントで、運営母体であるレバレジーズ株式会社15年以上人材紹介業を行っている業界王手のエージェントになります。

レバテックフリーランス 運営実績

引用:レバレジーズ株式会社HP

希望条件に合った案件紹介に始まり企業との条件交渉や契約手続きの仲介まで、フリーランスエンジニアとして働く時に必要な全てのサポートを無料で受けることができます。

レバテックフリーランス サポート内容

引用:レバテックフリーランスHP

長年の運営実績から他のエージェントでは紹介されていない大手企業の好条件案件も多くあり、利用者の平均年収も800万円を超えています。

レバテックフリーランス 利用者平均年手

引用:レバテックフリーランスHP

紹介案件やサポートの質が高いことから案件の契約更新率も90%以上と高く、これからフリーランスエンジニアとして安定的に働きたい人から現在フリーランスエンジニアとして働いている人まで全てのフリーランスエンジニアがまず利用すべきエージェントになります。

レバテックフリーランス 継続率

引用:レバテックフリーランスHP

おすすめ2.FREE-DA

FREE-DA LP

FREE-DAはフリーランスエンジニアに特化したサポート面重視のエージェントになります。

フリーランスとして働く時には欠かせない資金繰り面では請求書の買取りサポートがあり、取引先企業に知られることなく最短即日には売掛債権を現金化することができます。

FREE-DA 即日払い

引用:FREE-DA HP

また、会社員に比べて不安定な面も多いフリーランスに対して仕事上のトラブル補償や健康診断・勉強会をはじめとした各種福利厚生のサポート整備も進んでおり、FREE-DAを利用することでフリーランスの仕事面・生活面の充実したサポートを受けることができます。

FREE-DA 安心補償

引用:FREE-DA HP

FREE-DA 福利厚生

引用:FREE-DA HP

これら全てのサポートを専属担当者から受けられるため、何かあった時もすぐに相談・対応してもらうことができます。

FREE-DA 専属担当者

引用:FREE-DA HP

FREE-DAは充実したサポートを受けつつ会社員からフリーランスエンジニアを目指す人におすすめのエージェントになります。

おすすめ3.1on1freelance

1on1 freelance LP

1on1freelanceはカウンセラーと1対1のサポートをベースにしたフリーランスエンジニア向けのエージェントになります。

しっかりと希望を確認した上で案件を紹介されるため案件のミスマッチも少なく、利用者の半数が登録から1週間以内に案件が成約しています。

1on1 freelance 案件決定期間

引用:1on1 freelance HP

紹介される案件の質も高く1on1freelance利用者の平均年収はシステムエンジニアの平均年収を大きく上回っています。


システムエンジニア平均年収

1on1 freelance システムエンジニア 年収

引用:CREEK & RIVER HP


1on1freelance利用者の平均年収

1on1 freelance 平均年収

引用:1on1 freelance HP


1on1freelanceは短期間で好条件のフリーランスエンジニア案件を紹介してもらいたい人におすすめのエージェント。

転職サイトコンシェルジュ

ここがポイント

複数のエージェントを利用した時は各エージェントの担当者にも伝えるようにしましょう。

先ほども紹介したように転職エージェントは企業の紹介料によって運営されているため、1件でも多く転職を成立させることを常に考えています。

そのため、複数の転職エージェントを利用していると伝えることで、何とかして自分のところで転職をしてもらおうと、それぞれの転職エージェントからより丁寧な転職サポートを受けることができます。

ポイント5.評判・口コミは参考までに

転職サイトコンシェルジュ

転職エージェントのネット上における評判や口コミは、利用する時の参考程度にすることをおすすめします。

ネット上には本当にたくさんの転職エージェントに関する評判や口コミが書かれたサイトがあるため、様々なサイトを見ていると目移りしてしまい、結局どの転職エージェントを利用すべきかどうか分からなくなってしまう人も少なくありません。

先ほど転職エージェントの仕組みでも紹介したように、転職エージェントは無料で利用することができるため、転職者には何のリスクもありません。

ネット上に出ている転職サイトの評判や口コミは参考にしつつも、最後は実際に自分で利用しながら自分自身で判断することが大切です。

あわせて読みたい
転職compassに寄せられた転職サイト利用者の口コミを徹底比較 https://tenshokucompass.com/tenshokusite-ranking/ リクルートエージェント [sc name="r-agent-photo" ] リクルートエージェントは求人数・転職成功実績ともに業界NO1...

ビルドキャリアの利用方法

転職サイトコンシェルジュ

最後にビルドキャリアを利用したいと思った人に向けてビルドキャリアの利用方法を紹介します。
ビルドキャリアを利用する時の主な流れは次のようになります。

ビルドキャリア利用の流れ

  1. 求人検索
  2. 求人応募
  3. ビルドキャリア無料登録
  4. 応募完了+エージェントの無料サポート

1.求人検索

ビルドキャリアの公式サイトから求人検索画面へ移動し、希望条件に合った求人・案件を検索します。

転職サイトコンシェルジュ

検索画面では細かい言語や業界・職種の設定、リモート対応の勤務形態なども絞り込めるので、自分が希望する求人・案件をピンポイントで探すことができます。

ビルドキャリア公式サイト

2.求人応募

求人検索後、希望の求人を見つけた後は求人詳細画面にある「応募する」ボタンから求人に応募します。

ビルドキャリア 応募画面

3.ビルドキャリア無料登録

「応募する」ボタンを押すとビルドキャリアの新規会員登録画面へ移動するので必要項目を入力します(求人・案件の応募にはビルドキャリアの無料登録が必要です)

ビルドキャリア 新規会員登録

無料登録時に入力する項目は氏名や生年月日などの簡単なプロフィールとなるため、5分もあれば多くの人が無料登録を終えることができます。

ビルドキャリア無料登録時の入力項目
  1. 氏名
  2. 生年月日
  3. メールアドレス
  4. 電話番号
  5. 住まいの地域
  6. 最寄駅
  7. 現在の状況
  8. 稼働日数/週
  9. 稼働開始日

4.応募完了+エージェントの無料サポート

全ての項目を入力すると無料登録が完了し、選択した求人・案件への応募も完了します。

応募完了後は求人・案件を扱うエージェントからメールや電話で連絡があるので、エージェントを通して応募先企業と面接や条件交渉などの調整を進めていきます。

転職サイトコンシェルジュ

ビルドキャリアを通して求人・案件に応募したからといって、必ずその求人・案件と契約を結ぶ必要はありません。あなたが応募先企業の話しを聞き条件・契約内容に納得できた時のみ契約を進めていけば問題ありません。

ビルドキャリアの評判まとめ

ビルドキャリアの評判について紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか?

ビルドキャリアを利用することで効率的にフリーランスエンジニの求人・案件を探すことができるので、現役のフリーランスエンジニアや会社員からフリーランスを目指すエンジニアの人は利用してみて下さい。

ビルドキャリアを利用しながら、あなたが希望する求人・案件に出会えることを願っています。

ビルドキャリア LP公式サイト:ビルドキャリアを利用する(無料)

目次