MENU
カテゴリー

【1分で退会完了】転職活動でワークポートが合わなかった時の退会方法と注意点

ワークポート 退会
転職compass|編集部

この記事ではワークポートの退会方法から退会する時の注意点について紹介しています。
ワークポートが合わずに退会を考えている人は、ぜひ参考にしてみて下さい。

ワークポート以外にも様々な転職エージェントがあります。
ワークポートの退会を考えている人はワークポートと同じようにIT・WEB系の求人に強みを持つ次の転職エージェントを利用することで、希望の求人に出会える可能性を高めることができます。

  • レバテックキャリア
    ・15年以上ITエンジニアをサポートする中で90%の内定率を実現
    ・利用者平均50万円の年収アップと最短1週間の内定獲得
    ・年間3,000回以上の企業訪問を通して転職前に企業内の様子を詳しく知ることが可能。
  • マイナビエージェント
    ・業界最王手による安心の転職サポート
    ・IT・WEB業界に特化した専門アドバイザー陣
    ・求人の80%は他では公開されていないマイナビ独自の非公開求人
  • GEEK JOB
    ・未経験から学べる無料のプログラミングカレッジ
    ・プログラミング学習や就職相談は全てweb上で完結!
    ・参加者の71.6%がパソコン初心者にもかかわらず95.1%の転職成功率を実現
目次

ワークポートの退会方法

カレン

ワークポートの退会方法を知りたいんですが、どのような退会方法があるんですか?

転職サイトコンシェルジュ

カレンさんのようにワークポートの退会方法を今すぐ知りたい人のために、まずはワークポートの退会方法を紹介します。
ワークポートの退会方法には次の3つがあります。

  1. 担当者に連絡
  2. ネットで退会
  3. 電話で退会

1.担当者に連絡

ワークポートから退会する一番簡単な方法は、転職サポートを受けている担当者に直接連絡する方法になります。

求人紹介や面接の日程調整など、担当者と普段やり取りをしているメールや電話番号に連絡することでスムーズに退会することができます。

カレン

でも、担当者との関係がうまくいかないことから退会を考えている人は、担当者に直接話しをするのは少し気まずいかも…

転職サイトコンシェルジュ

そうですね。
そのような人は次に紹介するネットや電話で退会手続きをするようにして下さい。

2.ネットで退会

ワークポートには退会用の専用フォームがないため、サイト内にある問い合わせフォームから退会手続きをすることができます。

ワークポート 問合せフォーム
引用:ワークポートHP

≧ワークポート問い合わせフォーム

担当者本人に直接退会の意思を伝える必要もないので、気まずい思いをすることもありません。

カレン

ネットの退会が簡単でいいかも♪

転職サイトコンシェルジュ

メールで退会の意思を伝える時に、どのような文章を書けばいいのか迷ってしまう人もいますが、そのような人は退会用フォーマット文章を参考にしながら退会の意思を伝えるようにして下さい。

退会用フォーマット文章

〇〇〇〇(←利用した転職エージェント名)
担当×××様

いつもお世話になっております。

〇〇〇〇に登録している△△△△と申します。

誠に勝手ではございますが、転職先が無事に決まりましたので、退会したく連絡をさせて頂きました。

利用中は細やかなサポートをして頂き、本当にありがとうございました。

つきましては退会手続きを進めて頂きたいので、よろしくお願い致します。

※赤字の部分は自分の退会理由を記入して下さい。

3.電話で退会

ネットが苦手な人やネットでの退会手続きが面倒な人は下の問い合わせ番号に電話することで退会手続きをすることもできます。

ワークポート 退会 電話番号
引用:ワークポートHP

担当者本人に連絡するわけではないので気まずい思いをする必要はありませんが、電話をかけられる時間帯が限られているため、ネットの方がよりスムーズに退会手続きを終えることができます。

担当者本人に連絡するわけではないので気まずい思いをする必要はありませんが、電話をかけられる曜日や時間帯が限られているため、ネットでの退会手続きの方がよりスムーズに退会手続きを終えることができます。

電話で退会手続きをする時に本当の退会理由(担当者と合わない、希望の求人を紹介してもらえない等)を伝えるべきか悩む人もいますが、嘘の退会理由を伝える必要はないので、素直に自分の退会したい思いを伝えるようにしましょう。本当の退会理由を伝えることで、万が一?ワークポートを再度利用する時には、より自分に合った転職サポートを受けることができます。

ワークポートを退会する時の注意点

カレン

ワークポートが色々な方法で退会できることは分かりましたが、いざ退会手続きを進める時はやっぱり不安かも…退会する時に注意することはないんですか?

転職サイトコンシェルジュ

カレンさんのようにワークポートの退会を考えている人の中には様々な疑問や不安を感じている人もいます。
ワークポートの退会を考えている人は、次の点に注意しながら退会手続きを進めるようにして下さい。

問い合わせ中・応募中の求人がないか確認する

ワークポートを退会する時点で、自分が問い合わせている求人や応募中の求人がないか確認するようにして下さい。

応募中の企業がある中でワークポートを退会した場合、ワークポートだけでなく応募先企業にも大きな迷惑をかけることになります。

ワークポートで紹介された求人はワークポートだけで紹介されている求人とは限りません。

転職活動を進めていく中でその企業に再び関わる可能性もゼロではないですし、転職する業界によっては横の繋がりが強く、あなたの行為が他の会社に伝わる可能性もあります。

問い合わせ中の求人や応募中の求人があるか分からない人は、担当者に問い合わせれば簡単に教えてもらうことができます。

最低限のマナーとして、退会前に企業との関係をきれいにしてから退会するようにして下さい。

退会の連絡をしないでバックレても大丈夫?

ワークポートの退会を考えている人の中には退会手続きをせずに、そのままバックれることを考える人もいます。

どうせワークポートはもう使わないし。退会手続きをするのも面倒だからバックレるか。

退会手続きをせずにそのままバックれてしまうことはワークポートに大きな迷惑をかけるだけでなく、バックれた人自身にも悪い影響を及ぼす可能性があります。

ワークポートは数ある転職エージェントの中の1つですが、人材紹介業を行う転職エージェント同士で横のつながりもあります。

あなたが退会手続きをせずにバックれた行為が業界内で情報共有され、他の転職エージェントを利用する時に十分な転職サポートを受けられないこともあります。

退会手続きをしないことで求人紹介のメールが届き続け、担当者からも求人紹介の連絡がくるなど、バックれても誰も得をする人はいません。

先ほど紹介したようにネットを利用すれば1分ほどで簡単に退会手続きを終えることができます。

バックレる前にサクッと退会手続きをして気持ちよく退会しましょう。

≧ワークポート問い合わせフォーム

ワークポートの退会に費用は発生する?

ワークポートを退会する時に退会費用などが発生しないか不安に感じる人もいますが、ワークポートの登録が無料で出来たように、退会にも一切費用はかからず無料で退会することができます。

ワークポートを退会すると再開(再登録)できない?

ワークポートを退会しても、もう一度再開(再登録)することはできます。

しかし、退会して一定期間が経過した後は職務経歴などの登録データが個人情報の観点から消去されるので、再登録する時は最初から登録することになります。

ワークポートの退会前に考えるべき4つの事

ここまでワークポートの退会手続きと退会する時の注意点について紹介してきましたが、この時点でワークポートを退会する決意が固まった人は、これ以降の文書を読む必要はありません。

しかし、自分の中に

ワークポートは使い続けたいけど、〇〇〇〇がどうしてもイヤ…

このような気持ちが少しでもある人は5分ほどで読み終えるこれからの文章を読んでから退会することをおすすめします。

〇〇〇〇の部分にはワークポートを退会したい理由が入りますが、退会理由の中には退会せずに解決できる問題もあります。

これから退会理由で考えられる4つの事例を紹介していきますが、ワークポートを退会する前に自分の退会理由に該当するものがないか一度確認してみて下さい。

ワークポートの退会理由

  1. 希望の求人が見つからない
  2. 担当者が合わない
  3. 転職活動を止めた
  4. ワークポートが嫌いになった

退会理由1:希望の求人が見つからない

ワークポートはIT・WEB系の求人に強みを持つ転職エージェントになります。

そのため、利用者によっては希望の求人が見つからない人もいますが、そのような人はワークポート以外の転職エージェントも利用してみて下さい。

全国には大小合わせて約18,000もの転職エージェントがあるため、利用する転職エージェントによって紹介される求人も大きく異なります。

「自分が転職エージェントを利用する目的」「各転職エージェントの特徴」を照らし合わせながら2社〜3社の転職エージェントを併用することで、希望の求人に出会える可能性を高めることができます。

[sc name=”ag-purpose” ]

退会理由2:担当者が合わない

ワークポートの退会を考えている人の中には担当者のキャリアアドバイザーと合わないことを理由に退会を考える人もいます。

そのような人は担当者を変更することで問題を解決することができます。

転職エージェントを利用する時には担当者との相性はとても大切で、転職活動の成否にも大きく影響します。

どうしても担当者と合わない時は遠慮せずに変更してもらうようにしましょう。

担当者本人に直接伝えることが気まずい人もいますが、そのような人は先ほど紹介した問い合わせフォーム内にある「転職コンシェルジュの変更について」から担当者の変更依頼をすることができます。

ワークポート 担当者変更
引用:ワークポートHP

ワークポート問い合わせフォーム

転職サイトコンシェルジュ

担当者の変更をお願いする時は、ただ変更をお願いするだけでなく今まで転職サポートをしてもらったお礼もしっかりと伝えるようにしましょう。
下の「担当者変更依頼フォーマット」のように「別の担当者の視点でも求人を探したい」と伝えることでスムーズに担当者の変更をすることができます。

担当者変更依頼フォーマット

〇〇〇〇(←利用した転職エージェント名)
担当×××様

いつもお世話になっております。

先日、転職相談をさせていただいた△△△△と申します。

誠に勝手ではございますが、転職を希望している□□□□業界の担当者をはじめ、別の担当者の視点からも求人を探したく、連絡をさせて頂きました。

お忙しい中とは思いますが、よろしくお願い致します。

あわせて読みたい
本当に変更して大丈夫?利用中の転職エージェントで担当者を変更する方法 転職エージェントの担当者とは? 転職エージェントの担当者と合わない理由 1.求人を強引に勧めてくる 求人を強引に勧めてくることで、担当者が合わないと感じることがあ...

退会理由3:転職活動を止めた

  • 転職先が決まった
  • 仕事が忙しすぎて転職活動ができなくなった
  • 今の職場でもう一度働くことにした

様々な理由から転職活動を止める人もいます。

転職先が決まった人は、これ以上ワークポートを利用する必要もありません。

退会してスッキリしましょう。

一方、何らかの理由で転職活動を途中で止める人もいます。

「転職しない」という選択肢も1つの転職活動ですし、転職活動をしたからといって必ず転職をする必要もありません。

しかし、途中で転職活動を止めた人は今の職場に感じている不満や問題が解決されない限り転職したい気持ちが再び大きくなります。

先ほど紹介したように退会することで登録したデータが全て消去されてしまうので、万が一?の状況に備えて退会せずに登録したままにしておくことをおすすめします。

退会理由4:ワークポートが嫌いになった

サイトの使いにくさや担当者の連絡の遅さなど、様々な理由からワークポートが嫌いになる人もいます。

そんなあなたは……退会しましょう。

全国にはワークポート以外に約18,000もの転職エージェントがあるので、あなたの転職目的に合った転職エージェントを利用してみて下さい。

先ほど紹介した「【目的別】おすすめ転職エージェント」の多くは転職者全てにおすすめできる総合型転職エージェントになります。

しかし、転職エージェントには特定のジャンルに特化した特化型転職エージェントもあり、自分のやりたい仕事が明確になっている人や転職者の年代によっては特化型転職エージェントの利用が向いているケースもあります。

転職エージェント 種類

先ほども紹介したようにワークポートはIT・WEB系の求人に強みを持つ転職エージェントになるため、ワークポートと同じようにIT・WEB系の求人に強みを持つ転職エージェントを利用することで転職成功の可能性をより高めることができます。

ワークポートの退会を考えている人はIT・WEB系の求人に強みを持つ次の転職エージェントを利用してみて下さい。

おすすめ1.レバテックキャリア

[sc name=”levtechcareer-pic” ]

レバテックキャリアはITエンジニアの転職サポートに特化した転職エージェントで、運営母体のレバレジーズ株式会社は2005年の会社設立から15年以上人材紹介業を行っている業界王手の転職エージェントになります。

レバテックキャリア運営期間
引用:レバテックキャリアHP

長年の運営実績からフリーランス向けのレバテックフリーランスやハイクラス求人を扱うレバテックエキスパートなどそれぞれのエンジニアに向けた転職サポートを提供しているため、全てのエンジニアが自分のエンジニアスキルを気にすることなく利用することができます。

レバテックキャリア サポートタイプ
引用:レバテックキャリアHP

また、15年以上ITエンジニアをサポートする中で蓄積された転職ノウハウや年間3,000回以上行う徹底した企業訪問により「90%の内定率」「最短1週間の内定」「平均年収50万円アップ」など実際に結果の出せる転職エージェントとなります。


内定率

レバテックキャリア 転職ポート実績
引用:レバテックキャリアHP


平均年収アップ

レバテックキャリア 年収アップ

引用:レバテックキャリアHP


レバテックキャリアは今までの運営実績や利用者の転職結果から初心者からベテランまで転職を考えたエンジニアがまず利用すべき転職エージェントになります。

おすすめ2.マイナビITエージェント

[sc name=”mynavi-agent-it-pic” ]

マイナビITエージェントは業界最王手のマイナビが運営するIT・WEB業界に特化した転職エージェントになります。

業界最王手のネットワークを生かし、マイナビITエージェントの求人は全体の80%が他の転職エージェントでは紹介されていない非公開求人となります。

マイナビエージェントIT 非公開求人
引用:マイナビエージェントHP

非公開求人はその名の通り一般には公開されていない求人で、企業が求人を非公開にする理由には次のようなものがあります。

求人を非公開にする理由

  • 急な退職者など、すぐに人材が必要な場合
  • 専門的なスキル・経験など、ピンポイントの人材が欲しい場合
  • 大量の応募者による採用手続きの手間を避ける場合
  • 在籍している従業員より募集者の給与が高い場合
  • 他企業に採用活動を知られたくない場合

求人を非公開で募集することでピンポイントの人材募集や採用活動の効率化など企業側には様々なメリットがあるため、非公開求人には条件の良い求人が数多く存在します。

また、非公開求人はマイナビITエージェントに登録しなければ見ることができないため、公開求人に比べてライバルの少ない求人を紹介してもらうことができます。

マイナビITエージェントは年収アップや少しでも好条件の求人を希望するエンジニアにおすすめの転職エージェントになります。

おすすめ3.GEEK JOB

[sc name=”geekjob-pic” ]

GEEK JOBは自宅学習を通して異業種・未経験からエンジニアの仕事に転職できる無料の転職支援サービスになります。

パソコンを触ったことがない人も学べるキャリキュラムが組まれているため、ほぼ全ての利用者がプログラミング未経験者となります。

GEEK JOB 未経験者
引用:GEEK JOB HP

また、キャリアアドバイザーとの面談やプログラミング学習も全て自宅のオンラインで受講できるため、土日にまとめて学習するなど今の仕事を続けながら無理なくエンジニアのスキルを身に着けることができます。

GEEK JOB 学習時間
引用:GEEK JOB HP

GEEK JOBは完全に未経験の状態からエンジニアを目指す人やエンジニアとしてキャリアチェンジしたい人におすすめの転職エージェントになります。

転職サイトコンシェルジュ

ここがポイント

複数の転職エージェントを利用した時はそれぞれの担当者にもその旨を伝えるようにしましょう。

転職エージェントは企業の紹介料によって運営されているため、1件でも多く転職を成立させることを常に考えています。

転職エージェント 仕組み

そのため、複数の転職エージェントを利用していると伝えることで何とかして自分のところで転職をしてもらおうと、それぞれの転職エージェントからより丁寧な転職サポートを受けられる可能性があります。

まとめ

ワークポートの退会方法から退会する時の注意点について紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか?

全国には様々な転職エージェントがあり、利用する転職エージェントによって受けられる転職サポートも大きく異なります。

自分の転職目的に合った転職エージェントをうまく利用しながら、あなたが希望する仕事に転職できることを願っています。

目次