今回、転職活動の体験談を寄せて頂いたのは、職場の人間関係に悩む中で転職を決意した20代看護師のR.Oさん。
転職する前に3つのことを意識しながら、看護師の仕事を続けていたR.Oさん。
この記事では、職場の人間関係をきっかけに転職を決意した看護師のR.Oさんが、転職する前に意識していた3つのことについて紹介しています。
R.Oさんと同じように、職場の人間関係に苦しみながら仕事を続けている20代の看護師は、ぜひこの記事を読んでみて下さい。
転職者情報
- 名前:R.Oさん
- 年齢:20代中頃
- 性別:女性
- 家族構成:独身
- 転職活動のタイミング:在職中
- 転職方法:転職サイト
- 転職決定までの応募社数:2
- 転職活動期間:2ヶ月
- 転職中の悩み:職場の人間関係
- 転職前の勤務地:埼玉県
- 転職後の勤務地:東京都
- 転職前の職業:看護師
- 転職後の職業:看護師
職場の人間関係に悩んだ20代看護師の転職前・後の仕事内容
転職前は地域で中核となる総合病院で働いていました。
具体的な仕事内容は入院患者の看護を行う病棟看護で、入院患者の食事や入浴の補助、血圧や体温、脈拍の測定とカルテの記入などを行なっていました。
転職後は地域のクリニックに転職し、医師の補助をメインに注射や点滴、採血などを行っていました。
職場の人間関係に悩んだ20代看護師が転職を考えたきっかけ
私が転職を考えたきっかけは、看護師の仕事を始めた4年後のことで、仕事を任されたり後輩の指導役になったことです。
ただでさえ忙しい仕事に加えて、後輩を育てなければいけない責任も加わり、毎日残業が当たり前の生活になっていました。
後輩だけでなく、上司や先輩との関係もあったので、先輩と後輩の間に立つ板挟みのようなポジションになったため、毎日仕事に行くことが憂鬱でした。
私と一緒に入った同期の看護師もこのタイミングで転職した人が多く、私もいつ転職しようかと、毎日のように考えていました。
また、私の職場に限ったことではありませんが、看護師は1つのミスが命にかかわる職場のため、職場の雰囲気はいつもピリピリしており、その重圧からかイライラしている人が多かったです。
女性なので、そのイライラから少しのことでヒステリックに怒ったり、気分で八つ当たりする人も多く、職場の人間関係が本当につらかったです。
また、大きな病院だったので派閥のようなものができており、どちらにも所属することが嫌だった私への風当たりもあり、働きづらい職場環境でした。
大きなイジメなどはありませんでしたが、女性が中心の職場にはつきものの人間関係には最初から最後まで悩まされました。
職場の人間関係に悩んだ20代看護師が転職前に意識した3つの事
私が職場の人間関係に悩んでいた時に、次の3つのことを意識していました。
後輩とのコミュニケーションを大切にした
先輩と後輩の間に位置する微妙なポジションにいたので、まずは後輩とのコミュニケーションを取ることを大切にしました。
仕事の後に後輩を食事に連れていき、どんなことを考えているか話を聞いていました。
話をすることで心を開いてくれる後輩も出てきて、以前に比べて仕事もスムーズに回るようになりました。
また、どこの派閥にも所属していない私にも「後輩」という味方がいると思うことで、心強さもありました。
ストレスを溜めない
職場の人間関係を理由に、ストレスを溜めないことを意識しました。
人間関係のストレスで自分の心や体を壊してしまうことが、一番虚しく、ダメなことだと考えていました。
ストレスで自分が働けなくなるほど体調を崩しても、誰も面倒を見てくれません。
また仕事ができるようになるまでは自分一人で頑張る必要があり、その間は勤めていた病院が何かしてくれるわけでもありません。
しかし、仕事をしていれば自然とストレスは溜まっていくので、溜まったストレスはおいしいご飯を食べに行ったり友達としゃべったりするなど、できるだけ楽しいことをしてストレスを発散するようにしていました。
いつでも転職できると考えた
幸い、看護師は常に需要があるため求人倍率も高く、他の職種に比べて転職しやすい状況になっています。
そのため、「転職したい時はいつでも転職できる」と自分に言い聞かせながら、仕事をするようにしていました。
「自分はいつでも今の辛い人間関係から解放されるる」と考えるだけで気持ちに余裕を持つことができ、以前ほど職場の人間関係にそれほど深刻に悩まなくなりました。
嫌なことがあった時にすぐ転職する事は問題があるのかもしれませんが、自分の逃げ道を常にもっておくことは大切だと思います。
職場の人間関係に悩む20代看護師へアドバイス
職場の人間関係は自分だけではどうにもならない面もあるので、どうにかしようと、あまり深刻に考えないことも大切だと思います。
それよりも、ストレスをどこで発散をするかを考えることをおすすめします。
また、これは後輩と話をしている時に感じたことですが、目の前の仕事に責任を持ってコツコツ取り組んでいれば、自分のことを見てくれている人はいるものです。
周囲の人全てが敵と考えずに、自然体で仕事をするようにして下さい。
看護師は需要が多い仕事なので、どうしても人間関係に悩んだら転職してしまうのもひとつの手です。
大きな病院で人が多いほど人間関係は複雑になるので、規模の小さい病院に転職することも1つの方法だと思います。
私はクリニックに転職して、職場の人間関係の問題からは解放されました。
まとめ
R.Oさん、転職体験談を寄せて頂きありがとうございました。
R.Oさんと同じように、職場の人間関係に苦しみながら仕事を続けている20代の看護師の方もいるかもしれません。
R.Oさんも言われているように、職場の人間関係はストレスを溜めないことも大切ですが、ストレスを発散する方法を自分の中に持っておくことが大切です。
しかし、看護師の方によっては職場の人間関係によるストレスが自分の中で処理できるレベルを超えている人もおり、心や体の健康面からも、働く環境を変えた方がいい看護師の方もいます。
そのような看護師の方は、転職に有利な看護師の仕事を生かして、転職することも考えてみて下さい。
転職することで、起きている時間の半分近くを過ごすことになる仕事の環境が大きく変わることになり、人間関係の問題から解放されることもあります。
しかし、職場の人間関係は実際に転職してみなければ分からないことも多く、転職後に転職したことを後悔する人も少なくありません。
このような転職の失敗を防ぐためにも、転職エージェントを利用しながら転職活動を進めてみて下さい。
転職エージェントは、転職者のあなたと企業の間に入って、転職活動のサポートをしてくれる転職サービスになります。
転職エージェントの具体的な転職サポートには、次のようなものがあります。
転職エージェントの転職サポート |
|
これらの転職サポートを全て無料で利用することがきます。
転職エージェントを利用することで、自分一人で転職活動をする時に難しい給与交渉や面接の調整をしてくれるだけでなく、転職先の職場の雰囲気や人間関係を転職前に教えてもらうことができるため、転職前後のギャップを小さくすることができます。
全国には約18,000もの転職エージェントが存在しますが、職場の人間関係に悩む20代の看護師におすすめの転職エージェントはマイナビ看護師になります。
マイナビ看護師は看護師の転職サポートに特化した転職エージェントで、就職や転職する時にお世話になった人も多い「マイナビ」や「マイナビ転職」を運営するマイナビ株式会社が運営する安心の転職エージェントになります。
マイナビ看護師は質の高い転職サポートが大きな特徴で、具体的には、次のような転職サポートを全て無料で受けることができます。
- 円満退社するためのアドバイス
- 転職希望に合った求人の紹介
- 看護師の生活に合わせた24時間の電話対応受付
- 履歴書、職務経歴書などの応募書類の作成から面接対策
- 年収交渉や本当の残業時間等、直接病院側に聞きづらいことの確認
- 転職先の職場の雰囲気や一緒に働く看護師についての情報
マイナビ看護師ではこれらの転職サポートを、看護師のサポートに特化したキャリアアドバイザーから受けることができるため、職場の人間関係や仕事と子育ての両立、夜勤をはじめとした勤務形態など、多くの看護師が直面する悩みも気軽に相談することができます。
また、マイナビ看護師では担当者が医療機関へ定期的に訪問し、採用状況や職場体制などの確認に加えて、職場の雰囲気や看護師1人1人の様子などもチェックしています。
そのため、マイナビ看護師を利用することで、求人票からだけでは分からない「現場の生の情報」を転職前に教えてもらうことができるため、職場の人間関係をはじめとした転職の後悔や失敗を防ぐことができます。
このマイナビ看護師の転職サポートの質の高さは、オリコンが実施する「看護師転職 利用のしやすさのランキング・比較」の中にある「利用のしやすさ 満足度ランキング」で1位にランキングされていることからも証明されています。
マイナビ看護師を利用することで、質の高い転職ポートを受けながら職場の人間関係に悩まない仕事求人を紹介してもらうことができます。
転職することが全て正しい選択ではありませんが、今の状況が続いた1年後、3年後の自分の姿を想像しながら、これからの行動を考えてみて下さい。
実際に転職するかどうかはともかく、あなたが今より自分らしく働けるようになることを願っています。