MENU
カテゴリー

職場の労働環境を理由に転職した20代女性が転職成功のためにやった事とは?

今回、体験談を寄せて頂いたのは、取りにくい休日や深夜までの残業など、会社の労働環境を理由にて転職を決意した20代女性のH.Yさん。

より良い労働環境を求めて異業種の仕事へ転職を決意したH.Yさん。

この記事では、会社の労働環境を理由に転職をした20代女性のH.Yさんが、転職活動をした時の体験談を紹介しています。

H.Yさんと同じように、職場の労働環境を理由に転職を考えている20代の女性は、ぜひこの記事を読んでみて下さい。

転職者情報

  • 名前:H.Yさん
  • 年齢:20代後半
  • 性別:女性
  • 家族構成:既婚
  • 転職活動のタイミング:退職後
  • 転職方法:ハローワーク、転職サイト
  • 転職決定までの応募社数:2社
  • 転職活動期間:1ヶ月以内
  • 転職中の悩み:希望の求人が見つからない
  • 転職前の職業:接客業(スーパーで正社員)
  • 転職後の職業:経理事務
目次

労働環境を理由に転職した20代女性の転職前・後の仕事内容

転職前は、お酒と輸入食品のディスカウントスーパーで、店長代理として接客・店舗の運営(人事や経理)等を行なっていました。

具体的には季節ごとの売り場の制作やアルバイト・パートスタッフのシフト作成、新規出店店舗の立ち上げ応援、改装店舗の応援等を行なっていまいた。

転職後は、不動産の管理業・賃貸業・仲介業の複数社の経理事務をおこなってます。

支払いの管理から、資金繰り、会計ソフトへの入力を主に行ってます。

他には、業務改善や人材育成等も行っています。

労働環境を理由に転職した20代女性が転職を考えたきっかけ

前職は365日営業している店舗だったので年末年始やお盆、GW等など、店舗の鍵や金銭管理者の関係から社員は出勤しなければいけませんでした。

そのため、長期の休みをとることができず、ずっとプライベートの時間をもっと確保したいと考えていました。

また、アルバイトの確保が難しくなったことから年々人材不足が深刻となり、連日の深夜までの残業や休みの取りにくさなど、労働環境が年々悪化していきました。

このような労働環境をきっかけに、転職を決意するようになりました。

労働環境を理由に転職した20代女性が選んだ転職方法

まず、ハローワークを選んだ理由は、再就職手当がもらえるからです。

ただし、転職サイトに比べ、情報が少なく、足を運ばないと情報を取得できない点から、転職サイトでも探すことにしました。

転職サイトは情報が多く、ネットですぐ見れて応募も簡単であることから、便利だと思いました。

結局はハローワークで応募した会社で採用が決まり、再就職手当をもらうことができました。

再就職手当を貰うためにはいろいろ条件がありましたので、確認して進めて転職方法を決めていきました。

労働環境を理由に転職した20代女性が転職活動で悩んだ事

前職の販売職から事務職という、異業種の転職を希望していたので、経験や実績がないことから面接でうまく話をすることができませんでした。

また、初めての転職活動ということもあり、面接の場ではいつも緊張してしまうことが大きな悩みでもありました。

うまく話せなかった理由としては、事務職であればどの業種でもよかったという点もあります。

相手先の面接担当者の方に「なぜうちに?」という質問が来るたびに、うまく答えることができませんでした。

企業のHPがあれば、事前にHPを確認したうえで、受け答えの準備をしていきましたが、ハローワークの求人にはHPがない会社も多く、思うように対策を立てることができませんでした。

また、転職先の勤務地についても家から会社まで往復1時間ほどを希望していまいたが、思うような求人が見つからず、勤務地をどんどん広げていくことになりました。

「通勤時間はかかるけど、給料が良いから大丈夫かな、、、」など、何を優先して転職先を決めればいいのかすごく悩みました。

悩みが増えていき、妥協点も増えてしまったので、途中で希望する転職先について調べなおし、何度も軌道修正をしながら転職活動をしていました。

労働環境を理由に転職した20代女性が転職成功の為にやった事

履歴書は書類選考で落とされないように字を丁寧にし、資格欄には正式名称で、自己PR欄は空白ぎりぎりまで文字を埋めるようにしました。

また、職務経歴書はアルバイトから現在に至るまでの経歴を漏れの無いように詳細に記載するよう心掛けました。

ハローワークには毎日通い最新情報を手に入れ、転職サイトも毎日チェックしていました。

ハローワークや転職サイトで見つけた気になる求人は会社のHPなども詳しく調べ、企業調査も意識して行いました。

正直、業種にはこだわらず、職種だけしぼって転職活動をしていたので、その会社が何を販売していて、何を目標としているのかなどは全く興味がありませんでした。

しかし、面接の場ではそういうわけにはいかないので、下調べは重視して行いました。

事務といっても仕事内容は多岐にわたりますので、中心で探していたのは一般事務でしたが、他の経理事務や営業事務でも対応できるように、資格取得の勉強をしました。

転職期間中に日商簿記の勉強を独学で行い、日商簿記検定3級を取得しました。

その結果、今は経理事務として業務することができました。

労働環境を理由に転職を考えている20代女性へアドバイス

自分を売り込むために、履歴書・職務経歴書は丁寧かつ詳細に記載するようにしましょう。

履歴書は手書きで丁寧に綺麗な字で書くことで、応募する会社に対する真剣さが伝わります。

職務経歴書は履歴書の延長ではなく、職務経歴書でどこまで自分をアピールできるかを考えて、取り組むようにして下さい。

面接は決まりきった言葉を用意していかず、ありのままの自分で勝負した方がいいと思います。

面接担当者はいろんな人と面接をしています。

自分の言葉で話していない人は、すぐに分かるものです。

自分の伝えたい気持ちや会社でやりたい事をストレートに伝えるのが一番だと思います。

転職活動はやることが多く大変ですが、新しい一歩のために、妥協せず頑張って下さい。

まとめ

H.Yさん、体験談を寄せて頂きありがとうございました。

20代の女性の中にはH.Yさんと同じように、職場の労働環境を理由に転職を考えている人もいるかもしれません。

様々な転職対策をすることはもちろん大切ですが、H.Yさんが言われていたように、自分が転職したい素直な気持ちを伝えることも大切になります。

H.Yさんのように、再就職手当の件などハローワークを利用するメリットもありますが、ハローワークは求人へ応募する時には最寄りのハローワークへ紹介状をもらいにいく必要があり、ハローワークへ行くこと自体に負担を感じる人もいます。

このような人は、ハローワークに加えて自動的に転職活動を進められる転職エージェントも利用してみて下さい。

転職エージェントは、転職者のあなたと企業の間に入って、転職活動のサポートをしてくれる転職サービスになります。

転職エージェントの具体的な転職サポートには、次のようなものがあります。

転職エージェントの転職サポート
  • 転職希望を伝えた求人を探してくれる
  • 給与交渉をしてくれる
  • 履歴書、職務経歴書の添削をしてくれる
  • 企業別の面接対策(過去の面接で聞かれた質問内容やその答え方のアドバイス等)
  • 転職前に転職先の現場情報を教えてくれる(職場の雰囲気、人間関係、上司の情報等)

これらの転職サポートを全て無料で利用することがきます。

転職エージェントを利用することで、家に居ながら様々な転職サポートを無料で受けることができ、転職活動の負担も大きく減らすことができます。

全国には約18,000もの転職エージェントがありますが、20代の女性におすすめの転職エージェントはマイナビエージェントになります。

マイナビエージェントは就職活動でお世話になった人も多い「マイナビ」や転職サイトの「マイナビ転職」を運営するマイナビ株式会社が運営する安心の転職エージェントになります。

「マイナビ転職HP」より

マイナビエージェントは女性への転職サポートを積極的に行なっており、それぞれの転職地域や分野には女性のキャリアアドバイザーが在籍しており、男性キャリアアドバイザーから転職サポートを受けることに抵抗のある女性も安心して利用することができます。

「マイナビエージェントHP」より

また、マイナビエージェントは求人全体の約80%が非公開求人となっています。

「マイナビエージェントHP」より

非公開求人はその名の通り一般には公開されていない求人で、企業が求人を非公開にする理由には次のようなものがあります。

  • 急な退職者など、すぐに人材が必要な場合
  • 専門的なスキルや経験など、ピンポイントの人材が欲しい場合
  • 大量の応募者による採用手続きの手間を避けたい場合
  • 在籍している従業員より募集者の給与が高い場合
  • 他企業に採用活動を知られたくない場合

非公開で求人を募集することでピンポイントの人材募集や採用活動の効率化など、企業側には様々なメリットがあるため、非公開求人には条件のいい求人も数多く存在します。

さらに、非公開求人はマイナビエージェントに登録しなければ見ることができないため、誰もが見られる公開求人と比べてライバルの少ない求人の中から、自分に合った求人を紹介してもうらことができます。

マイナビエージェントを利用することで、女性キャリアアドバイザーから細やかな転職サポートを受けながら、ライバルの少ない好条件の求人を紹介してもらうことができます。

転職することが全て正しい選択ではありませんが、今の状況が続いた1年後、3年後の自分の姿を想像しながら、これからの行動を考えてみて下さい。

実際に転職するかどうかはともかく、あなたが今より自分らしく働けるようになることを願っています。

公式サイト:マイナビエージェントを利用する(無料)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次